このページの本文へ
ページの先頭です。

世界自閉症啓発デー記念講演会の開催について

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月21日

世界自閉症啓発デー記念講演会

広島県では、発達障害に関する理解を深めるための講演会を開催しています。

世界自閉症啓発デー2025における取組の一環として、令和7年4月6日(日曜日)に、広島市総合福祉センター(Big Front広島5階)において、発達障害の本人や家族が日々の暮らしで感じていることをテーマに、発達障害の本人及び家族5名から発表いただく講演会を開催します。

  

 講演会の概要

 
日時 令和7年4月6日(日曜日)13時~15時30分
会場 広島市総合福祉センター(Big Front広島5階)※対面形式で開催
定員 100名(先着順)※事前の申込みが必要です
参加費 無料
講演内容

「ぼくの わたしの 好きなこと すてきなこと 暮らし を発表します​」
 発表者 発達障害の本人及び家族5名 

主催 広島県、広島市、特定非営利活動法人広島自閉症協会
申込方法

こちらをクリックしていただき、申込フォームにアクセスし、参加申し込みを行ってください。
※申し込み用ページのみでの受付となります
※参加決定の連絡はしていません
 申込状況により参加いただけない場合は、個別に連絡します

その他 会場における託児対応はありません。
チラシ

世界自閉症啓発デー記念講演会チラシ (PDFファイル)(384KB)
チラシに掲載のQRコードからも、申込が可能です

関連情報

世界自閉症啓発デー日本実行委員会の公式サイト

県内も含めた、全国各地での取組も紹介されています。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?