令和7年度義肢装具等適合判定医師研修会(第88回)(オンライン研修)の開催について
国立障害者リハビリテーションセンターにおいて、次のとおり研修会が開催されます。
実施要綱を参照の上、受講希望があれば、「国立障害者リハビリテーションセンター学院」あてE-mailにて申し込んでください。
1 目的
身体障害者の義肢装具等適合判定技術を習得させることを目的とする。
2 主催
厚生労働省
3 後援
公益社団法人 日本整形外科学会
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
4 開催日
令和7年11月22日(土曜日)~11月23日(日曜日)
令和7年11月29日(土曜日)~11月30日(日曜日)
申込締切:令和7年10月31日(金曜日)17時00分
5 会場
国立障害者リハビリテーションセンター学院よりオンライン開催(Zoomを使用)
(職場、ご自宅等での受講になります。)
6 受講資格
1 身体障害者更生相談所又は病院等において義肢装具等の適合判定に従事する医師。
2 Web会議システム「Zoom」を使用しての開催となるため、パソコン、タブレット等で受講ができ、かつ有線LAN・Wi-Fiなど研修会を視聴できる安定したインターネット環境が整っていること。
3 4日間全講義参加可能なこと。
※「実施要綱」「日程表」「申込用紙」は国立障害者リハビリテーションセンター学院のホームページに掲載されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)