健康食品に関する注意喚起について
このページは、健康被害の恐れがある健康食品やその成分について、注意喚起の情報が入った場合に県民の皆様にお知らせするものです。
健康食品の喫食により体調を崩された方は、すみやかに医療機関を受診し、最寄りの保健所へご相談ください。
情報一覧
- 紅麹を含む健康食品の取扱いについて(令和6年3月22日)
- 「プエラリア・ミリフィカを含む健康食品」に関する注意喚起について(平成29年7月13日)
- 米国のダイエタリーサプリメント「DHZC-2 Tablet」に関する注意喚起について(平成28年9月27日)
- 健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて(平成27年8月4日)
- 健康食品の原材料として使用された成分(イボガイン)の取り扱いについて(平成27年8月4日)
- 健康食品(ABC Dophilus® Powder)に関する注意喚起について (平成26年11月19日)
- 健康食品(OxyElite Pro及びVERSA-1)に関する注意喚起について(平成25年12月25日)
- Metagenics社製健康食品に関する注意喚起について(平成25年12月5日)
- 健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて
(平成25年10月31日) - 健康食品(デキサプリン(Dexaprine))の摂取に関する注意喚起について(平成25年8月22日)
- 関連情報
紅麹を含む健康食品の取扱いについて(令和6年3月22日)
小林製薬株式会社が製造した次の紅麹関連製品(以下、当該製品という)を摂取した方において、腎疾患等の健康被害が多数報告されています。
当該製品をお持ちの方は直ちに喫食を中止し、体調に異常がある場合はすみやかに医療機関を受診して最寄りの保健所へご相談ください。
【当該製品】(詳細は小林製薬ホームページにてご確認ください)
- 紅麹コレステヘルプ 15日分・20日分・30日分
- ナイシヘルプ+コレステロール
- ナットウキナーゼさらさら粒GOLD
厚生労働省ホームページ(紅麹原料を使用した食品の自主回収情報はこちらで公開されています。)
健康被害情報
・厚生労働省事務連絡
紅麹を含むいわゆる健康食品の取扱いについて (PDFファイル)(87KB)
「プエラリア・ミリフィカを含む健康食品」注意喚起について(平成29年7月13日)
プエラリア・ミリフィカは,タイ北部等に広く分布しているマメ科の植物で,塊根に強い植物性エストロゲン活性(女性ホルモン)作用を持つことが報告されていますが,国民生活センターに寄せられた健康被害の相談には,発疹や下痢等の症状のほか,月経不順や不正出血等が含まれており,美容目的とした安易な摂取を控えるよう,注意喚起が行われています。
・厚生労働省通知
「プエラリア・ミリフィカを含む健康食品」に関する注意喚起について (PDFファイル)(96KB)(平成29年7月13日)
・国民生活センター発表資料
美容を目的として「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品 (PDFファイル)(763KB)(平成29年7月13日)
米国のダイエタリーサプリメント「DHZC-2 Tablet」に関する注意喚起について(平成28年9月27日)
このたび,米国食品医薬品局(FDA)は,Ton Shen Health/Life Rising社が販売したダイエタリーサプリメント「DHZC-2 Tablet」に高濃度の鉛が含まれているため当該製品の全ロットの自主回収及び同社のダイエタリーサプリメント製品の販売自粛をした旨及び当該製品の摂取を控えるよう注意喚起を行っています。
- 鉛の毒性
鉛の毒性としては腹痛,貧血,高血圧,頭痛,全身倦怠,脳や腎臓の障害などがあり,死に至る可能性があります。 - 詳しくはこちらを参照してください。
米国のダイエタリーサプリメント「DHZC-2 Tablet」に関する情報提供について (PDFファイル)(87KB)
健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて(平成27年8月4日)
2,4-ジニトロフェノール(DNP)は工業用化学物質であり,人が摂取するのは適さないものの,DNP含有製品が減量目的で販売されています。
このたび,英国食品基準庁(英国FSA)が,DNP含有製品を摂取した場合に人への深刻な健康危害(死亡含む)が生じる可能性が報告されたことから,当該品を使用しないよう強く警告しました。
また,ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)が,2,4-ジニトロフェノール(DNP)を含有する栄養補助食品(サプリメントなど)の摂取は深刻な中毒が懸念され,死亡する場合もあるとして注意喚起を行っています。
- 詳しくはこちらを参照してください:
健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて(再周知) (PDFファイル)(95KB)
健康食品の原材料として使用された成分(2,4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて (PDFファイル)(89KB)
健康食品の原材料として使用された成分(イボガイン)の取り扱いについて(平成27年8月4日)
イボガインは,アフリカ産低木の根皮に由来する天然の薬効成分ですが,本成分を含む製品に関連した死亡を含む重篤な副作用が報告されています。
このたび,カナダ保健省が,イボガインを含む未承認の健康食品Remogenの摂取による心拍異常の重篤な国内報告を受け,カナダ国民に対し,重篤な健康リスクの恐れがあることの注意喚起を行っています。
- くわしくはこちらを参照してください:
健康食品の原材料として使用された成分(イボガイン)の取り扱いについて (PDFファイル)(90KB)
健康食品(ABC Dophilus® Powder)に関する注意喚起について (平成26年11月19日)
このたび,米国食品医薬品局(FDA)が,Solgar, Inc (ソルガー社)製の当該品が,ムーコル症を引き起こす可能性のあるクモノスカビに汚染されているとして,摂取を控えるよう注意喚起を行っています。
- くわしくはこちらを参照してください:
健康食品(ABC Dophilus Powder)に関する注意喚起(厚生労働省HP)
健康食品(OxyElite Pro及びVERSA-1)に関する注意喚起について(平成25年12月25日)
健康食品(OxyElite Pro)は痩身などの目的で使用されており,インターネット経由でも販売されています。
このたび,米国疾病予防管理センター(CDC)及び米国食品医薬品局(FDA)が,当該品の摂取による重篤な症例が複数報告されているため使用を控えるよう注意喚起を行っています。
また,OxyElite Proに含有しており,米国で使用が認められていない物質(aegeline)を含む別製品(VERSA-1)についても,予防的な観点から摂取を控えるよう注意喚起を行っています。
- 詳しくはこちらを参照してください:
OxyElite Pro(米国製サプリメント)に関する注意喚起について(再周知)(厚生労働省HP)
健康食品(VERSA-1)に関する注意喚起について(健康食品(OxyElite Pro)に関する追加情報)(厚生労働省HP)
健康食品(OxyElite Pro)に関する注意喚起について(厚生労働省HP)
Metagenics社製健康食品に関する注意喚起について(平成25年12月5日)
このたび,ルクセンブルク大公国フードチェーン安全・品質機関(OSQCA)が,Metagenics社製の一部の健康食品がクロラムフェニコールに汚染されているため,当該製品の使用を直ちに中止するよう注意喚起及び回収を行いました。
- 詳しくはこちらを参照してください:
Metagenics社製健康食品に関する注意喚起について(厚生労働省HP)
健康食品(デキサプリン(Dexaprine))の摂取に関する注意喚起について(平成25年8月22日)
健康食品(デキサプリン(Dexaprine))は痩身やエネルギー補給目的で使用されており,インターネット経由で販売されています。
このたび,オランダ食品・消費者製品安全局(VWA)が,重篤な副作用症例との関連性が疑われるとして,デキサプリンを摂取しないよう注意喚起を発表しています。
- 詳しくはこちらを参照してください:
健康食品(デキサプリン(Dexaprine))の取り扱いについて(平成25年8月22日付け厚生労働省事務連絡) (PDFファイル)(587KB)
関連情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)