食品、添加物等の夏期一斉監視について
印刷用ページを表示する掲載日2024年10月15日
カンピロバクターをはじめとする細菌性食中毒は夏場に多発する傾向があります。
そこで広島県では、毎年国の通知に基づき、夏期における食中毒の発生防止及び食品衛生の向上を図るため、「食品、添加物等の夏期一斉監視」を実施し、食品の衛生的な取扱い、添加物の適正な使用、食品及び添加物の適正な表示の実施等について、食品関係営業者等に対する監視指導を強化しています。
実施結果
夏期一斉監視実施要領及び県立保健所(支所)が実施した一斉監視の実施結果を掲載しています。
令和6年度
- 令和6年度 実施要領 (PDFファイル)(458KB)
- 令和6年度 許可を要する食品営業施設への立入調査結果 (PDFファイル)(135KB)
- 令和6年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(67KB)
- 令和6年度 届出を要する食品営業施設への立入調査結果 (PDFファイル)(135KB)
- 令和6年度 食品(国産品)の収去検査結果 (PDFファイル)(137KB)
- 令和6年度 食品(輸入品)の収去検査結果 (PDFファイル)(136KB)
令和5年度
- 令和5年度 実施要領 (PDFファイル)(509KB)
- 令和5年度 許可を要する食品営業施設への立入調査結果 (PDFファイル)(138KB)
- 令和5年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(70KB)
- 令和5年度 届出を要する食品営業施設への立入調査結果 (PDFファイル)(143KB)
- 令和5年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(55KB)
- 令和5年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(140KB)
- 令和5年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(140KB)
令和4年度
- 令和4年度 実施要領 (PDFファイル)(304KB)
- 令和4年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(54KB)
- 令和4年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(41KB)
- 令和4年度 届出を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(88KB)
- 令和4年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(55KB)
- 令和4年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(138KB)
- 令和4年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(50KB)
令和3年度
- 令和3年度 実施要領 (PDFファイル)(595KB)
- 令和3年度 許可を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(57KB)
- 令和3年度 食肉衛生重点指導の結果 (PDFファイル)(42KB)
- 令和3年度 届出を要する食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(84KB)
- 令和3年度 経過措置に係る食品営業施設の立入調査結果 (PDFファイル)(37KB)
- 令和3年度 食品(国産品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(51KB)
- 令和3年度 食品(輸入品)の収去検査の結果 (PDFファイル)(51KB)
令和2年度
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)