アレルギー疾患に関する情報
印刷用ページを表示する掲載日2023年5月11日
アレルギーポータルサイト
日本アレルギー学会が、アレルギー疾患医療などに関する正しい知識を広く広めるために、厚生労働省の補助事業として、「アレルギーポータルサイト」を公開しました。
アレルギーに関するさまざまな情報が掲載されています。
広島県アレルギー疾患医療拠点病院
広島県におけるアレルギー疾患医療の中心的役割を担う「広島県アレルギー疾患医療拠点病院」を平成30年度に選定しました。
アレルギー拠点病院では、重症及び難治性アレルギー疾患患者に対し複数の診療科が連携した診療を行うとともに、アレルギー疾患の発症・重症化予防に関する情報や、医療従事者等の人材育成研修に関する情報を提供しています。
アレルギー診療を行う医療機関
医療機関を探す
アレルギー疾患は、その種類や症状の違いなどにより、対応する診療科が、内科、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科など多岐に渡ります。県内の医療機関の情報を「救急医療Net HIROSHIMA」で検索できます。
専門医を探す
一般社団法人日本アレルギー学会が認定するアレルギー専門医は、アレルギー疾患について一定の知識、技術、経験等を有する医師です。アレルギー専門医は、内科、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科等、基本の専門分野別に認定されています。検索ページにて、都道府県名と専門領域の種類などを指定すると、該当する医療機関等のリストが表示されます。
乳幼児における食物アレルギーの対応
広島県における乳幼児の食物アレルギーの取組等についての情報を掲載しています。
花粉症に関する情報