「第13回広島県地域保健福祉研究発表会」を開催しました
厚生環境事務所・保健所,総合精神保健福祉センターなどにおいて,地域保健福祉活動の活性化と,効果的かつ効率的な推進を図ることを目的に「地域保健福祉調査研究システム改善事業」を実施し,1年間の調査研究の成果を発表しました。
1 開催期日
平成27年2月3日(火曜日)
2 開催場所
広島県庁自治会館1階 101会議室
3 対象
広島県及び市町地域保健福祉関係職員等
4 内容
詳細はダウンロードファイルの抄録をご覧ください。
実施機関 | テーマ |
---|---|
西部厚生環境事務所・保健所 | 西部厚生環境事務所・保健所ホームページの一層の充実について |
西部厚生環境事務所・保健所広島支所 | 管内市町における妊婦歯科健診の状況と受診率向上の課題について |
西部厚生環境事務所・保健所呉支所 | 呉圏域における在宅医療推進体制に係る調査検討 |
西部東厚生環境事務所・保健所 | 学校給食用牛乳における異味・異臭苦情への対応について |
東部厚生環境事務所・保健所 | 中山間地域における認知症対策の推進方策の検討 |
東部厚生環境事務所・保健所福山支所 | 健康生活応援店事業の推進について~アンケート調査結果等を踏まえた課題整理及び事業提案~ |
北部厚生環境事務所・保健所 | 保育所における食物アレルギーの対応について |
総合精神保健福祉センター | ひきこもり親の会における家族機能改善の試み~家族心理教育的アプローチを用いて~ |
5 発表会の様子
ダウンロード
西部厚生環境事務所・保健所ホームページの一層の充実について (PDFファイル)(461KB)
管内市町における妊婦歯科健診の状況と受診率向上の課題について (PDFファイル)(495KB)
呉圏域における在宅医療推進体制に係る調査検討 (PDFファイル)(1.08MB)
学校給食用牛乳における異味・異臭苦情への対応について (PDFファイル)(262KB)
中山間地域における認知症対策の推進方策の検討 (PDFファイル)(202KB)
健康生活応援店事業の推進について (PDFファイル)(386KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)