「自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル」を作成しました
印刷用ページを表示する掲載日2023年5月1日
自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアルについて
「避難の呼びかけ体制」とは、住民に早めの避難を促すため、呼びかけを開始するタイミングや方法などのルールを決めて、自主防災組織が大雨災害に対して効率的で効果的な呼びかけを行う仕組みです。
広島県では、令和元年度に、モデル組織を選定して、自主防災組織による避難を呼びかける体制づくりに取り組みました。
呼びかけ体制を構築するためのノウハウや、モデル事業で得られた成果を取りまとめた「自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル」を作成しましたので、ご自身の組織での呼びかけ体制づくりにご活用ください。
広島県では、令和元年度に、モデル組織を選定して、自主防災組織による避難を呼びかける体制づくりに取り組みました。
呼びかけ体制を構築するためのノウハウや、モデル事業で得られた成果を取りまとめた「自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル」を作成しましたので、ご自身の組織での呼びかけ体制づくりにご活用ください。
マニュアルを活用しましょう
マニュアル一括ダウンロード
「マニュアル本編」「参考資料」をまとめたものはこちら
※容量が多いため、」4分割して掲載しています。1~4全てダウンロードするとマニュアル1冊分となります。
⇒1.自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル (PDFファイル)(1.39MB)
⇒2.自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル (PDFファイル)(2.63MB)
体制づくりの講師依頼についてはこちら
連絡網を整備しましょう
組織で連絡網を整備しておくと、呼びかけ体制づくりがスムーズに進むだけでなく、避難の呼びかけが円滑に行いやすくなります。
連絡網の作成や更新ができていない組織は、名簿や連絡網の様式を参考に、まずは連絡網の整備から始めましょう。
連絡網の作成や更新ができていない組織は、名簿や連絡網の様式を参考に、まずは連絡網の整備から始めましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)