人権啓発DVD貸出リスト(L.性的指向・性自認)New!!
L.性的指向・性自認
No. |
タイトル |
媒体 |
時間 |
内容 |
企画/ 制作 |
制作 年度 |
利用者評価抜粋 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
L-09 |
新着!!
医療現場における性の多様性2 |
DVD | 35分 | 医療現場におけるLGBTQ当事者の困難な事例を再現! このシリーズは「事例」と「インタビュー」を通じて、性の多様性を理解し、必要な配慮や今後のケアを考えることができる、新しい視点の教材です。 本作は当事者とともに作りました。当事者の声を伝えるために、当事者も映像に参加しています。 |
丸善出版 | 2021年 | |
L-08 |
レインボーストーリーズLGBTSと社会 |
DVD | 22分 | LGBTsの人々が福祉サービスを利用するとき、性的指向や性自認に関して対応する担当者の理解の欠如や知識の不足から、「相談しづらい」「意図せずカミングアウトを強要させられる」「発言に傷つく」といったトラブルが起こっています。この巻では、そうした具体例を描きながら、LGBTsの人々を含む誰もが安心して利用できる公的施設の対応を考えます。また、公的施設のみならず、LGBTsの人々への接客や応対を実践的に学びたい企業や団体などでも活用できます。 | 株式会社 サン・エデュケーショナル |
2019年 | ・多様な性について正しく理解し、対応することの必要性を感じた。 |
L-07 |
映像で学ぶジェンダー入門 多様な「性」 |
DVD | 40分 | ひと言に「性」と言ってもそのあり方は非常に多様です。日本の社会において、人は「男」か「女」いずれかの性別に割り振られ生活することが前提となっていますが、本当に性別とは男女の2つしかないのでしょうか。この巻では性自認、性役割、性的指向といったジェンダー学における「性」の考え方について学び、性のあり方の多様性について様々な事例をもとに考えます。また、LGBTをはじめとした性的マイノリティの存在、その当事者の抱える生きにくさなどの様々な問題についても触れ、多様な「性」を認める社会を作るうえで直面する多くの課題について考えます。 | 株式会社 サン・エデュケーショナル |
2021年 |
・ジェンダー学における「性」を深く学びたい人にはいい教材。 ・基本的な知識をわかりやすく解説している。 ・知らなかったことが多かったので大変参考になった。 |
L-06 |
パパは女子高生だった! |
DVD | 28分 |
女性から男性へ性別転換し、結婚、その後二人の子をもつ父親となった前田良(37)。一審、二審で敗訴しながら、最高裁で勝訴、日本で初めて戸籍上で実子と認めさせた。 野球少女?だった 愛の二人三脚 |
岩波映像(株) | 2019年 |
・自分らしさを大切にしながら生きることへの理解をもっと深めなければならないと思った。 ・当事者の声を通して、自分らしく生きることを求めても、様々な困難が待ち受ける状況を知ることができた。 |
L-05 |
みんなで考えるLGBTs |
DVD | 22分 |
性的指向と性自認の多様性について社会の関心が高まっています。新聞などマスコミでも取り上げられる機会が増え、多様な性のあり方への理解が広まっています。2015年4月に文部科学省から通知があったことを受け、全国の教育委員会においても前向きな取り組みが始まっています。2019年の中学校道徳教科書では、義務教育としてはじめてLGBTをはじめとするセクシュアルマイノリティ(LGBTs)を扱う教科書が登場し、学校教育においても性の多様性を学ぶ必要性が認知されつつあります。 3.性的指向と性自認(解説編) |
株式会社 サン・エデュケーショナル |
2017年 |
・言葉や内容が丁寧でわかりやすかった。 ・性の多様性やLGBTSに対する学校・企業・社会での具体的な取組状況が紹介されており、知らなかったことも多くて大変参考になった。 |
L-04 |
見過ごしていませんか |
DVD | 29分 |
性について考えるとき、男性だと思う人、女性だと思う人、性別はきめたくないという人など、様々なあり方がある。性的少数者といっても決してひとくくりにはできない。 職場における性的少数者に対するセクシュアルハラスメントの問題について考える。 |
自己啓発協会 | 2017年 |
・職場での性的少数者(LGBT)の方々について、カミングアウトをすることのハードルの高さや、カミングアウトを受けた時どう対応したらいいのかなど、ドラマ描写でわかりやすく学習することが出来た。 ・事例で紹介されており、分かりやすかった。 ・「皆で一緒に考える」ことがやりやすかった。 |
L-03 |
考えよう!ハラスメントvol.2 LGBTを知ろう |
DVD |
20分 |
LGBTの人たちを取り巻く現状を理解し、職場や教育現場でどのように取り組んでいけばいいかを、イラストやデータ、事例等を豊富に盛り込んで分かりやすく解説する。 |
アトリエエム |
2016年 |
・絵や表などで丁寧に一から解説してあり、わかりやすかった。。 |
L-02 |
あなたがあなたらしく生きるために |
DVD |
30分 |
性・セクシュアリティはとても多様だが、しっかり理解している人はごくわずか。そのため、性的マイノリティの多くが、生きづらさを感じている。誰もがありのままで受け入れられ自分らしく生きていきたいと望んでいる。そんな社会を実現させるためには、まず相手を正しく理解し、偏見や差別をなくす必要がある。性的マイノリティについて人権の視点で理解を深めるのがねらい。性的マイノリティの入門編として活用できる。 |
法務省人権擁護局/東映(株) |
2014年 |
・性的マイノリティについての基本的な知識をわかりやすく解説してあった。
|
計8タイトル
※ DVDの貸出状況をご確認の上、下記の「お問い合わせ」にある「広島県環境県民局わたしらしい生き方応援課」までお願いします。(申請はファクス、電子メール、電子申請のどれでも結構です。)