このページの本文へ
ページの先頭です。

【県内で発生】実在する宅配業者を装ったメールに注意してください!

印刷用ページを表示する掲載日2018年8月2日

 実在する宅配業者を装ったSMS(ショートメッセージメール)により,偽サイトに誘導され,不正アプリをインストールさせられたという相談や,掲載された電話番号に連絡して住所や氏名等の個人情報を伝えてしまったという相談が県内の消費生活相談窓口に寄せられています。

相談事例

(1)大手宅配業者の名前で,「不在のため,荷物を持ち帰りました」というメールが届いた。記載されていた電話番号に連絡したところ留守番電話につながったため,住所と名前を吹き込んだ。ところが,宅配業者の電話番号を調べて直接確認すると,「不在通知をメールで送るサービスは提供していない」と言われた。

(2)大手宅配業者の名前で,不在通知のメールが届いた。メールに記載されたURLからアプリをインストールして個人情報を登録したところ,電話がかかってきた。しかし,その後,届いたメールは大手宅配業者を騙った偽のものだと気付いた。

(3)実在する宅配業者の名前で,「予約メール」という件名のメールがスマホに届いた。ちょうど通販サイトで商品を注文していたため,メールを開いて記載されたURLをクリックしたところ,突然オレンジ色のサイトに繋がった。おかしいと思いすぐに接続を切ったが,スマホがウイルスに感染していないか心配だ。

被害に遭わないために

○心当たりのないメールは,開かず削除する。

○不用意に,記載された電話番号に連絡したり,リンクや添付ファイルを開かない。

○安易に提供元不明なアプリをインストールしない。

○不正なアプリをインストールしてしまったことに気付いた場合は,直ちに「設定」画面からアプリをアンインストールする。

○宅配業者のホームページで,業者の連絡先や,不審なメール等についての注意喚起がされていないかを確認する。

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ