消費生活情報紙「ひろしまスクエア」
「ひろしまスクエア」について
県民のみなさまの安全で安心なくらしに役立てていただければと願い,平成13年から発行している,消費生活についてのさまざまな情報をお伝えする消費生活情報紙です。
ダウンロードして御活用ください。
【最近の情報】
第50号(令和3年3月発行) |
第49号(令和2年9月発行) |
|
第48号(令和2年3月発行) |
第47号(令和元年9月発行) |
第46号(平成31年3月発行) |
第45号(平成30年9月発行)
|
第44号(平成30年3月発行) |
第43号(平成29年9月発行) ※中面は,このページの下部でダウンロードできます。 |
第42号(平成29年3月発行) |
第41号(平成28年9月発行) |
第40号(平成28年3月発行) |
第39号(平成27年9月発行) |
第38号(平成27年3月発行) |
第37号(平成26年10月発行) |
第36号(平成26年3月発行) |
第35号(平成25年10月発行) |
第34号(平成25年2月発行) |
第33号(平成24年9月発行) |
第32号(平成24年3月発行) |
第31号(平成23年11月発行) |
第25号以降,視覚障害がある方のための音声コードが付いています。
ダウンロード
No.50(令和3年3月発行) (PDFファイル)(1.08MB)
〇新型コロナウイルスに関連したトラブル
〇広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
〇あなたのまちの消費生活相談窓口
No.49(令和2年9月発行) (PDFファイル)(2.48MB)
〇高齢者が被害に遭いやすいトラブル
〇広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
〇あなたのまちの消費生活相談窓口
No.48(令和2年3月発行) (PDFファイル)(3.68MB)
〇インターネットに関するトラブル
〇広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
〇あなたのまちの消費生活相談窓口
No.47(令和元年9月発行) (PDFファイル)(3.2MB)
〇食品ロスを減らすために私たちにできること
〇広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
〇あなたのまちの消費生活相談窓口
No.46(平成31年3月発行) (PDFファイル)(3.69MB)
〇若者の消費者被害防止のために
〇広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
〇あなたのまちの消費生活相談窓口
No.45(平成30年9月発行) (PDFファイル)(2.31MB)
○高齢者が被害に遭いやすいトラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.44(平成30年3月発行) (PDFファイル)(4.11MB)
○新生活!消費者トラブルにご用心
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.43(平成30年9月発行)表・裏面 (PDFファイル)(727KB)
No.43(平成30年9月発行)中面 (PDFファイル)(450KB)
○インターネットに関する消費者トラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.42(平成29年3月発行) (PDFファイル)(4.35MB)
○高齢者が被害に遭いやすいトラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.41(平成28年9月発行) (PDFファイル)(3.49MB)
○平成27年度消費生活相談状況から
○若者が被害に遭いやすいトラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.40(平成28年3月発行) (PDFファイル)(2.18MB)
○カードに関するトラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.39(平成27年9月発行) (PDFファイル)(1.33MB)
○平成26年度消費生活相談状況から
○インターネットに関するトラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.38(平成27年3月発行) (PDFファイル)(1.83MB)
○住まいに関する消費者トラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.37(平成26年10月発行) (PDFファイル)(2.8MB)
○平成25年度消費生活相談状況から
○若者が遭いやすい消費者トラブル
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度について
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.36(平成26年3月発行) (PDFファイル)(2.3MB)
○決して他人事ではない!インターネットのトラブル
○広島県は消費者被害のない,安全・安心な暮らしづくりに挑戦します!
○インターネットが招くトラブルあれこれ
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.35(平成25年10月発行) (PDFファイル)(2.06MB)
○平成24年度消費生活相談状況から
○高齢者を狙う悪質業者
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.34(平成25年2月発行) (PDFファイル)(2.44MB)
○ニュースと消費者トラブル
○世の中のニュースと消費者トラブル
○訪問買取の規制が始まります!
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.33(平成24年9月発行) (PDFファイル)(2.58MB)
○平成23年度消費生活相談状況から
○インターネットでこんなトラブル起きてます!!
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.32(平成24年3月発行) (PDFファイル)(2.32MB)
○景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)
○不当表示,過大な景品はダメ!
○広島県金融広報委員会の講師派遣制度
○あなたのまちの消費生活相談窓口
No.31(平成23年11月発行) (PDFファイル)(1.95MB)
○平成22年度消費生活相談状況から
○子どもを悪質ネット業者や事故から守る!
○「広島県消費者基本計画」策定
○あなたのまちの消費生活相談窓口
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)