このページの本文へ
ページの先頭です。

「出会い系サイト」で高額なポイント料金を請求された!

印刷用ページを表示する掲載日2016年10月6日

 ここ数年,出会い系サイトのメールのやり取りを通じて,高額なポイント料金を請求された。というトラブルの相談が寄せられています。

◇よくある「誤解」 

 出会い系サイトに登録するから,こんなトラブルにあうのだと思われますが,きっかけになったのは,むしろ出会い系でない別のサイトが入り口のことが,多いのです。

◇きっかけになったサイト

 ・若者などに人気があるサイト
 ⇒ 懸賞,ゲーム,占い,デコレーションメール(「デコメ」),着信音楽(メロディ・うた),ケータイ小説 など
 ほかにも,SNS(交流サイト)の「知り合い」のケースもあります。

 ・内職・アルバイトを紹介するサイト
 ⇒ 悪質“出会い系サイト”における高額請求の被害-収入が得られると誘導されたサイトでメール交換-(国民生活センター) 

若者特有のトラブルとは言えない 

 若者だけでなく,高齢者(お年寄り)もパソコンや携帯電話の利用が増えるにつれ,被害にあっています。

<こんなトラブルが>

 携帯電話の小説(「ケータイ小説」)サイトにメールアドレスなどを登録した。それから迷惑メールが届くようになった。
 メールの中に「私はある芸能グループのマネージャーをしている。メンバーのひとりが最近精神的に参っている。あなたに励ましてもらえないか。」とあったので,興味があり,返信すると,その「芸能人」からメールが届いて,別のサイト(実は,出会い系サイト)でのメールするように言われた。
 メールのやり取りが続き,「お礼をするから,○月□日に会おう」とメールが届いたものの,直前で「行けなくなった」とキャンセルのメールがあった。
 その後も何度も会う約束をしたが,結局はぐらかされて,ポイント料金も合計50万円に膨らんだ。騙されているのだろうか。

ポイント料金を払うばかり

<アドバイス> 

 「芸能マネージャー」や「芸能人」はあなた(消費者)にメールをさせるための「サクラ(他人に成りすましてメールをする人間)」だと思われます。 

 「芸能人」以外にも,次のようなパターンの「サクラ」がいるようです。

「サクラ」のパターン
「お金をあげます」型「『資産家』から,余命いくばくもないので,話を聞いてくれた人に遺産を相続したい」など (ほかにも,「医者」などのケースもあり)
「1千万円」など,常識では考えられないような金額が提示される。
同情心に訴える「『難病患者がいる家族』から,お礼をするから,話を聞いて」など

 こうして消費者の興味を引き付けるメールを送りつけ,出会い系サイトに誘い,有料のポイントを使わせます。

 メールのやり取りが盛り上がり,肝心(「相手に会える」,「お金がもらえる」)なところで「会えない」とか「メールが文字化けした」など肩透かしにあい,何度も同じようなやり取りをさせます。こうしてポイント料金がかさみます。

 止めたいと伝えても,相手から「あと少し辛抱すれば,ポイント料金を払うから」などと言葉巧みに引き止められます。
 その時点で,消費者は相当の金額を注ぎ込み,「後には引けない」心理がはたらき,メールが止められなくなります。こうして,さらに高額に膨れ上がります。

 このままメールを続けても,ポイント料金を取られるだけで,絶対会えない(お金ももらえない)ので,相手とのやり取りを一切止め(止めたいとも伝えない),メールアドレスを変更することをお勧めします。

 出会い系サイトに近づかなくても,出会い系に誘導する「仕掛け」があるかも知れませんので,安易にサイトにメールアドレスを登録しないのが賢明です。
 迷惑メールはトラブルにあわないよう,届いたら即削除するのが良いでしょう。
 (トラブルにあった場合,証拠となる場合があるので保存する)

 冷静に考えれば「ありえない話」でも,心が不安定な時期は,相手の話を信じやすくなるので,特に気をつけましょう。

出会い系サイトのポイントの仕組み(次のサイトを参考にしてください。)

支払ってしまったお金は取り戻せる?

 はじめに,騙されたという証明は意外と難しく,支払った金銭を取り戻すのは容易ではないことを申し上げておきます。

 しかし,トラブルの相談が増えるにつれ,メールの内容や支払った証拠(例えば,クレジットカードの利用明細や電子マネーの帳票(文字や数字が記載されているチケット状の紙)があれば返金できるケースもあります。あきらめずに相談してください。

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ