後援申請について(文化芸術関係)
印刷用ページを表示する掲載日2019年4月22日
1 手続き概要
文化芸術活動の普及振興に貢献する事業を開催するにあたり,「広島県」の後援を必要とされる方は,申請してください。
文化芸術の普及振興以外を主な目的とした事業につきましては,文化芸術課で取り扱う後援名義の対象とはなりませんので,それぞれの事業の目的,内容に最も関係の深い各部署へ直接お問い合わせください。
平成29年度まで文化芸術課で担当していましたスポーツ活動については,平成30年度から地域政策局スポーツ推進課(電話:082-513-2644)が担当します(申請書式は共通です)
申請書に必要事項を記入し,添付資料を添えて文化芸術課に直接または郵送で提出してください。なお,申請を承認する手続きには2,3週間程度の期間を要します。時間に余裕をもってお早目に申請してください。
主催者,事業の目的,内容などを審査し,適当と認められる場合は後援名義の使用などを承認します。
2 提出書類について
○申請書
○事業実施要項(事業内容が分かる資料)
○予算書(収支計画書など)
○前回資料(チラシやパンフレットなど)
(同一の事業で過去に承諾を受けたことがない場合,前回の申請から2年以上が経っている場合は,次の資料も添付してください)
○主催団体の規約(または会則など)
○主催団体の役員名簿など
○主催団体の過去の活動状況が分かる参考資料など