このページの本文へ
ページの先頭です。

平成29年度グアナファト州青少年交流派遣事業

印刷用ページを表示する掲載日2017年12月15日

県内の高校生3名が,広島県の友好提携先であるメキシコ・グアナファト州を訪問し,現地の高校生などと交流を深めました。 
この事業は,広島県とグアナファト州の友好交流の強化を図るため,県・州の次代の交流を担う青少年を同州に派遣し,現地での交流活動などを通じて相互の理解と友好を深めるものです。

派遣概要

  • 派遣期間:平成29年8月10日(木曜日)~8月20日(日曜日)(滞在10日間)
  • 派遣者:県内の高校生3名及び引率者1名(県職員)
  • 活動内容:学校訪問・生徒交流,ホームステイ,企業見学,州内視察など
氏名性別

学校名

学年

池田 杏奈

広島県立広島国泰寺高等学校

1

鬼頭 里歩

ノートルダム清心高等学校

1

野田 裕仁

広島県立可部高等学校

3

★参加者の報告書 (PDFファイル)(634KB)

日程

日程

主な活動内容

8月10日(木曜日)

広島発/グアナファト着

8月11日(金曜日)

州教育省関係者との朝食
ヒロテックメキシコ工場見学・社員との交流
ブドウ園・教会等見学
ホストファミリーとの対面

8月12日(土曜日)

ホストファミリーとの交流

8月13日(日曜日)

ホストファミリーとの交流

8月14日(月曜日)

リンコン高校訪問(生徒交流,校内見学,授業参加等)
レオン歴史地区見学
レオン工科大学訪問(学生との交流)
グアナファト市内見学

8月15日(火曜日)

ペンハモ工科大学訪問(学生との交流,校内見学)
プラスエラス遺跡地区見学
テキーラ工場見学

8月16日(水曜日)

マツダメキシコ工場見学・社員との交流
カニャダ・デ・オルテガでのアクティビティ

8月17日(木曜日)

サン・ミゲル・デ・アジェンデ工科大学訪問(朝食会,校内見学)
歴史学習(サン・ミゲル・デ・アジェンデ,アトトニルコ,ドローレス・イダルゴ等)
グアナファト州教育省長官表敬訪問
グアナファト市内見学

8月18日(金曜日)

科学技術第17高校(レオン)訪問(生徒交流,校内見学)
在レオン日本国総領事館表敬訪問
伝統産業(皮革,靴)見学
送別会

8月19日(土曜日)

グアナファト発

8月20日(日曜日)

広島着

活動の様子

2日目(8月11日)

◆現地の学生と一緒に,広島からグアナファトに進出しているヒロテックのメキシコ工場を見学させていただきました。
ヒロテック見学1 ヒロテック見学2

◆現地の学生と一緒に,丘の上にある教会や,広大なブドウ園を見学しました。
ブドウ園・教会見学1 ブドウ園・教会見学2

3日目~4日目(8月12日~13日)

◆州政府職員の家庭や相互派遣で広島を訪れた学生の家庭に2泊3日のホームステイをしました。
ホームステイ1 ホームステイ2

5日目(8月14日)

◆リンコン高校では,全校集会で広島県からの訪問団を紹介していただき,学生による民族舞踊を鑑賞しました。校内見学に加えて,化学の授業に参加しました。
リンコン高校(記念撮影) リンコン高校(授業)
リンコン高校(伝統舞踊) リンコン高校(交流)

◆レオン工科大学では,英語で広島についてのプレゼンを行い,茶道・けん玉・お手玉・空手等を通じて学生と交流しました。
レオン工科大学(プレゼン) レオン工科大学(茶道)

6日目(8月15日)

◆ペンハモ地区を訪れ,学生と一緒に大学や遺跡を見学しました。
ペンハモでの交流 プラスエラス遺跡

7日目(8月16日)

◆見学現地の学生と一緒にマツダメキシコ工場を見学し,社員の方のお話を聞く機会を設けていただきました。

マツダ見学2 マツダ見学1

8日目(8月17日)

◆食品や栄養学系の研究が盛んなサン・ミゲル・デ・アジェンデ工科大学では,学校の農場で採れた野菜等を使った料理のおもてなしを受けました。
その後,学生と一緒に世界遺産の街サン・ミゲル・デ・アジェンデや,独立革命発祥の地ドローレス・イダルゴ等を見学しました。
大学訪問 学生と交流

◆グアナファト州教育省のペレス長官に面会しました。また,世界遺産のグアナファト市内を見学しました。
州教育省表敬 グアナファト市内見学

◆9日目(8月18日)

◆科学技術第17高校(レオン)では,校内を見学し,メキシコ式ビンゴゲームやけん玉を通じて生徒と交流しました。
昨年度,相互派遣で広島を訪れた学生もかけつけてくれました。
科学技術高校1 科学技術高校2

◆在レオン日本国総領事館の鈴木総領事に面会しました。
また,レオン市の主要産業である皮革工場と靴工房を見学しました。
レオン総領事 レオン伝統産業見学

◆最終日には,ホテルで盛大な送別会を開いていただきました。
サンチェス州教育省高等教育担当次官,水谷マツダメキシコ社長をはじめ,滞在中にお世話になった州教育省職員や学校長,学生たちと一緒に,滞在中の思い出を振り返りながら別れを惜しみました。
送別会1 送別会2

 帰国報告会

帰国後の8月29日(火曜日),広島県四川省派遣青少年交流団の団員29名とともに,広島県庁で開催された帰国報告会に参加し,湯崎知事に,グアナファト州での交流において,印象に残ったことを一人ずつ発表しました。
知事から,「橋渡しになりたいという声を聞けて大変頼もしく思う。皆さんが現地で直接見て感じたことをぜひ周りの人とも共有して,引き続き,今回のような国際交流に関心を持ち続けてほしい。」という言葉をいただきました。

 帰国報告会(集合写真) 帰国報告会(発表)

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?