高度医療・人材育成拠点の整備について
広島県では、全国トップレベルの高度医療を提供する機能や、医療人材を育成・派遣する機能を持つ「高度医療・人材育成拠点」の整備に向け、2022年11月に策定した『高度医療・人材育成拠点基本構想』(2025年10月改定)に基づき、新病院の具体的な医療機能や施設整備等に関する検討を進めています。
高度医療・人材育成拠点 基本計画について
高度医療・人材育成拠点 基本計画の改定について
令和7年10月に医療を取り巻く状況の変化や建築費の高騰等を踏まえ、「高度医療・人材育成拠点 基本計画」を改定しました。
高度医療・人材育成拠点 基本計画(改定) (PDFファイル)(5.51MB)
高度医療・人材育成拠点 基本計画(改定) 概要版 (PDFファイル)(738KB)
高度医療・人材育成拠点 基本計画の策定について
令和5年9月に「高度医療・人材育成拠点 基本計画」を次のとおり策定しました。
この計画は、県立広島病院、県立二葉の里病院(旧JR広島病院)、中電病院の3病院を中心に多くの医療資源を集約し、高度な医療や様々な症例が集積された魅力的な環境を整備することにより、全国から意欲ある若手医師を惹き寄せ、患者の状態に応じた切れ目のない医療を提供する地域完結型医療を実現するとともに、集積した医療人材の地域への派遣・循環体制を構築することを目的としています。
知事記者会見
令和5年9月8日(金曜日)に、「高度医療・人材育成拠点基本計画」について記者会見を行いました。
高度医療・人材育成拠点 基本構想について
高度医療・人材育成拠点 基本構想の策定について
令和4年11月に「高度医療・人材育成拠点 基本構想」を策定しました。
高度医療・人材育成拠点の整備に向け,「高度医療・人材育成拠点基本構想」を策定しました。
この基本構想は,令和4年3月に広島県地域保健対策協議会から提言のあった「高度医療・人材育成拠点ビジョン」を踏まえて,拠点(新病院)に必要な医療機能や広島都市圏における医療機能の分化・連携・再編の方向性等を示したものです。
知事記者会見
令和4年11月16日(水曜日)に、「高度医療・人材育成拠点基本構想」について記者会見を行いました。
会議の開催状況について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

