西部工業技術センター 研究開発
印刷用ページを表示する掲載日2025年6月24日
研究開発
企業のニーズに応え,産業技術の高度化や新規成長分野に対応できる研究開発に取り組んでいます。
令和7年度 実施中の研究課題
区分 | 研究課題 | 研究期間 |
---|---|---|
課題解決研究 |
鋳造企業におけるデジタル技術高度化に向けた取組鋳造企業におけるデジタル技術高度化に向けた取組 | R7~R8 |
課題解決研究 | ステレオカメラを利用した品質評価方法の研究開発 | R7 |
基盤研究 | 高融点樹脂に対応した樹脂粘度測定装置の改良 | R7 |
基盤研究 | リサイクルペレットの計量可塑化工程の安定化技術の開発 | R7 |
基盤研究 |
3DCGパラメトリック設計によるデザイン生成プロセスの確立 ~Grasshopperライブラリと手順書の作成~ |
R7 |
基盤研究 | 次世代自動車開発を支援するための熱伝導性能の評価技術の構築及び電磁波遮蔽性能の評価技術の向上 | R7 |
基盤研究 | 生分解性樹脂製製品の広島県海域における海洋分解性評価方法の構築 | R7 |
DX事業 | 事業者支援のためのDX基盤技術の構築 | R5~R7 |
NEDO事業 | 長期の海洋生分解性プラスチックの評価手法の開発 | R7~R11 |
終了した主な研究課題
区分 | 研究課題 | 研究期間 | 研究成果 |
---|---|---|---|
課題解決研究 | デジタルものづくりによる不良レス射出成形技術の開発 | R4~R6 | |
課題解決研究 |
鋳造企業におけるデジタル技術高度化に向けた取組 ~鋳造CAEの解析精度向上のためのパラメータのデータベース構築~ |
R6 | |
課題解決研究 |
屋外に設置する薄板構造物の強度解析技術の開発 |
R6 | |
基盤研究 |
鋳造企業におけるデジタル技術高度化に向けた取組 ~鋳造CAE高精度化を目的とした入力パラメータの有効性検証~ |
R6 | |
基盤研究 |
次世代自動車開発を支援するための断熱性能及び電磁波遮蔽性能の評価技術の構築 |
R6 | |
基盤研究 |
高精度3D-CG試作検証のためのパラメータの開発 |
R6 | |
成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech) | 光改質により強固なガラス化層を有するポリカーボネート樹脂製透明材料の開発 | R4~R6 | |
NEDO事業 | 生分解性試料の実海域浸漬試験の実施とその生分解及び物性評価試験 | R2~R6 | |
課題解決研究 | 質感パラメータ決定手法の開発 | R5 | |
課題解決研究 | 薄板構造物の高精度強度解析と外力モニタリングに基づく設計基準の策定 | R5 | |
基盤研究 | 熟練技能のデジタル化に関する研究 | R5 | |
基盤研究 | デジタルツインを実現するための成形中の金型可視化技術の開発 | R5 | |
課題解決研究 | 摺動部へのウエットコーティング技術を用いた医療用プレフィルドシリンジの開発 | R4 | |
課題解決研究 | 異常組織防止のためのアルミビレット加熱装置の開発 | R4 | |
課題解決研究 | 使いやすさと審美性を高めた医療プローブの開発 -共創によるデザイン評価フローの開発を目指して- | R4 | |
基盤研究 | 熟練技能のデジタル化に関する研究 | R4 | |
DX事業 | 研究員の目視判定技術の自動化 | R2~R4 | |
DX事業 | VR/AR技術を用いた公設試のバーチャル化 | R2~R4 | |
DX事業 | 研究員の技術支援機能のデジタル化 | R2~R4 | |
DX事業 | VR/AR技術を用いた公設試のバーチャル化 (第二報:動的マニュアルの開発) |
R3 | 研究報告(2022)をご覧ください |
課題解決研究 | タルク含有樹脂の発泡射出成形技術の開発 | R3 | 研究報告(2022)をご覧ください |
天田財団助成事業 | 薄板の逐次曲げ加工(第2報) | R3 | 研究報告(2022)をご覧ください |
戦略的基盤技術 高度化支援事業 (サポイン) |
X線源の小型化を可能とするセラミックスのメタライジング技術の高度化 | H30-R2 | |
戦略的基盤技術 高度化支援事業 (サポイン) |
自動車用シート構造部材の軽量化と高生産性を実現する新レーザー溶接システムの研究開発 | R1-R3 | |
戦略的基盤技術 高度化支援事業 (サポイン) |
深部加熱が可能で抜群の省エネルギー化を実現する革新的な磁気加熱式によるアルミ押出加工用アルミビレット加熱装置の実用化開発 | R1-R3 | |
A-STEP 試験研究タイプ |
歩行センシングによる高齢者の健康的魅力度の評価技術 | R1-R2 | |
戦略研究プロジェクト | 炭素繊維加工産業創出プロジェクト | H21-29 | 研究報告(2011-2018)をご覧ください |
戦略研究プロジェクト | 産業用ロボット次世代生産システム開発プロジェクト | H24-29 | 研究報告(2013-2014)をご覧ください |
戦略研究プロジェクト | 広島発の金型高精度加工システム開発プロジェクト | H22-24 | 研究報告(2011-2017)をご覧ください |