思いやり駐車場利用証が利用可能な都道府県一覧(相互利用)
他府県との相互利用
現在、広島県の利用証は、43府県で利用可能です。
※広島県では、「思いやり駐車場」という名称ですが、各府県では名称が異なります。
相互利用一覧(R06.11.01) (PDFファイル)(56KB)
相互利用及び案内表示一覧(R06.11.01) (PDFファイル)(1.26MB)
(注)利用できる施設は、各府県及び市のホームページなどで御確認ください。
【中国四国地方】
|
鳥取県
|
島根県 |
岡山県
|
山口県
|
|
徳島県
|
香川県
|
愛媛県
|
高知県
|
【東北・関東・甲信越・北越地方】
|
ひとにやさしい駐車場 |
ゆずりあい駐車場 |
障害者など用駐車区画 |
|
身体障がい者など用駐車施設
|
おもいやり駐車場
|
身障者など用駐車場
|
|
おもいやり駐車スペース
|
思いやり駐車場
|
障害者など用駐車場
|
|
おもいやり駐車場
|
ゆずりあいパーキング
|
支え合い駐車場
|
|
ハートフル専用パーキング
|
思いやりパーキング |
障がい者など用駐車場 |
|
おもいやり駐車場
|
かながわ障害者等用駐車区画利用証制度
|
東海地方】
|
おもいやり駐車場
|
ゆずりあい駐車場 |
おもいやり駐車場 |
【近畿地方】
|
車いす使用者など用駐車場
|
おもいやり駐車場
|
障がい者など用駐車区画 |
ゆずりあい駐車場
|
|
おもいやり駐車場 |
障害者など用駐車区画 |
【九州・沖縄地方】
|
まごころ駐車場
|
身障者用駐車場
|
身障者用駐車場 |
障がい者用駐車場 |
|
あったか・はーと駐車場
|
おもいやり駐車場
|
身障者用駐車場 |
思いやり駐車場
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

























