広島県立総合技術研究所 活用事例集(令和6年2月発行)
印刷用ページを表示する掲載日2024年8月14日
広島県立総合技術研究所 活用事例集(令和6年2月発行)
広島県立総合技術研究所を利活用して、製品化、既存製品の改善・課題解決した事例をまとめました。
「活用事例集」は、こちらをご覧ください。
掲載されている事例
食品工業技術センターを活用した事例として、次の22件を掲載しています。
- 純粋赤酢 (PDFファイル)(128KB)
- ちょっと贅沢な広島牡蠣と宮島ムール貝のセット (PDFファイル)(250KB)
- 凍結生酒「氷華」 (PDFファイル)(250KB)
- 清酒用バッチ式自動瓶燗・急冷システム「ヒートリード」 (PDFファイル)(222KB)
- 富久長 八反草 純米 ハイブリッド生酛 (PDFファイル)(169KB)
- 広島令和1号酵母を使用した清酒 (PDFファイル)(222KB)
- 無添加生味噌のパッケージふくれリスク低減 味噌醸造用酵母 (PDFファイル)(166KB)
- 「かき美醤」かきと麹のみを使用して製造したかき魚醤 (PDFファイル)(205KB)
- 「りらくⓇ」やわらか総菜 (PDFファイル)(205KB)
- 介護食調理を容易にする調味料「TORONⓇ(とろん)」 (PDFファイル)(205KB)
- 扁平精白米、原形精白米を使用した清酒 (PDFファイル)(204KB)
- 酒米の育種 (PDFファイル)(296KB)
- ビネガードリンク「KAHISUⓇ」 (PDFファイル)(184KB)
- ラサーナ ダメージヘアケア シリーズ (PDFファイル)(124KB)
- 「広島かきスープ」、「鰹だし」 (PDFファイル)(208KB)
- 角打ち東京「ぽち酒」 (PDFファイル)(207KB)
- カキフライに一途な発泡清酒「KakiSyuwa」 (PDFファイル)(182KB)
- カキフライに一途な発泡清酒「スパークリング三谷春」 (PDFファイル)(242KB)
- お好み焼きに一途な発泡清酒「TEPPAN」 (PDFファイル)(242KB)
- 焼きがきに一途な純米酒「devoted into Grilled Oysters」 (PDFファイル)(197KB)
- もみじ饅頭に一途な純米酒「紅甘萬(べにかんまん)」 (PDFファイル)(197KB)
- ひろしま吟醸菓 酒々【SASA】 (PDFファイル)(215KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)