令和7年度ひろしま里山グッドアワード一般投票の開始について
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月16日
広島県は「ひろしま里山グッドアワード」の一般投票を9月15日(月)から開始しています。
中山間地域の資源を活かして、新しい価値やサービスの提供につなげる優れた活動を行った取組を表彰し、そのプロセスやノウハウを共有することによって、中山間地域の取組の更なる普及促進を図ります。
詳しくはこちらから → (専用ホームページ)https://good-award.jp/
「ひろしま里山グッドアワード」一般投票について
投票期間
令和7年9月15日(月)~10月31日(金)
投票の方法
インターネットによる投票
投票サイト → (専用ホームページ) https://good-award.jp/
表彰の種類
○ さとやま未来大賞 1件
○ 未来のたね賞 1件
○ 入賞 3件
【参考】これまでの「さとやま未来大賞」受賞取組の紹介
令和6年度「お米と田舎を守るコミュニティ作り」
令和5年度「島から始まる国際音楽祭~生口島魅力再発見プロジェクト」
令和4年度「安芸高田発、国内最大規模の竹チップ堆肥センターで里山資源活用」
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)