平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗について(令和4年2月末時点)
 当事務所管内では,平成30年7月5日から7日にかけての梅雨前線豪雨により,管理する公共土木施設に甚大な被害を受けました。
 災害復旧工事の箇所数としては管内450箇所にのぼり,令和4年2月末時点で,全450箇所が発注済(表1)で,うち448箇所が完成(表2)となっております。引き続き,早期の復旧・復興に向けて取り組んで参ります。
 また,7月豪雨災害により土砂災害が発生し,甚大な被害を受けた箇所については,緊急的な土砂災害対策として災害関連緊急砂防(急傾斜)事業を実施することとしております(表3)。東部建設事務所管内では,福山市で3箇所,府中市で2箇所の計5箇所で実施しており,そのうち府中市木野山町の角目4地区は,令和元年6月に工事が完了し,福山市鞆町の焚場地区,白茅地区については令和2年3月に工事が完了し,令和3年12月に福山市神村町の荻之尾川隣が完成いたしました。残りの宮ノ間川についても,早期の完成を目指して取り組んで参ります。
災害復旧工事等 進捗状況 (令和4年2月末時点)
| 全箇所数 | 種別毎 | 
 発注済  | 
種別毎 | 
 発注率  | 
種別毎 | |||||||
| 道路 | 河川 | 砂防設備 | 道路 | 河川 | 砂防設備 | 道路 | 河川 | 砂防設備 | ||||
| 福山市 | 235 | 79 | 130 | 26 | 235 | 79 | 130 | 26 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 府中市 | 68 | 25 | 28 | 15 | 68 | 25 | 28 | 15 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 神石高原町 | 147 | 49 | 97 | 1 | 147 | 49 | 97 | 1 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 計 | 450 | 153 | 255 | 42 | 450 | 153 | 255 | 42 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 全箇所数 | 種別毎 | 
 完成  | 
種別毎 | 
 完成率  | 
種別毎 | |||||||
| 道路 | 河川 | 砂防設備 | 道路 | 河川 | 砂防設備 | 道路 | 河川 | 砂防設備 | ||||
| 福山市 | 235 | 79 | 130 | 26 | 235 | 79 | 130 | 26 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 府中市 | 68 | 25 | 28 | 15 | 66 | 25 | 28 | 13 | 97.1 | 100 | 100 | 86.7 | 
| 神石高原町 | 147 | 49 | 97 | 1 | 147 | 49 | 97 | 1 | 100 | 100 | 100 | 100 | 
| 計 | 450 | 153 | 255 | 42 | 448 | 153 | 255 | 40 | 
 99.6  | 
100 | 100 | 95.2 | 
| 渓流名・箇所名 | 所在地 | 施設概要 | 進捗状況 | 
 工事状況  | 
|
|---|---|---|---|---|---|
| 福山市 | 荻之尾川隣 | 福山市神村町 | 砂防ダム | 
 完成  | 
|
| 白茅地区 | 福山市鞆町 | 急傾斜地対策 | 完成 | ● (PDFファイル)(750KB) | |
| 焚場地区 | 福山市鞆町 | 急傾斜地対策 | 完成 | ● (PDFファイル)(376KB) | |
| 府中市 | 宮ノ間川 | 府中市河佐町 | 砂防ダム | 本堤打設工 | |
| 角目4地区 | 府中市木野山町 | 急傾斜地対策 | 完成 | ● (PDFファイル)(336KB) | 
福山市 災害箇所図 (PDFファイル)(684KB)
府中市 災害箇所図 (PDFファイル)(661KB)
神石高原町 災害箇所図 (PDFファイル)(614KB)
災害箇所表 (PDFファイル)(201KB)
災害復旧事業写真 (令和4年2月末時点)
令和4年2月完成箇所
一級河川高梁川水系安田川河川災害復旧工事(神石高原町 安田)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
