熊野町(大正7年10月1日~)
印刷用ページを表示する掲載日2021年10月12日
|
町章 |
(昭和23年10月1日制定) |
||
|---|---|---|---|
| シンボルマーク・ キャラクター |
熊野町観光大使 ふでりん(熊野町観光 PR キャラクター) |
||
| キャッチフレーズ | ひと まち 育む 筆の都 熊野 ~なんかいい ちょうどいい そう想えるまちを目指して~(令和3年3月10日制定) | ||
| 町の花 | 梅(昭和63年10月1日制定) | ||
| 町の木 | 梅(昭和63年10月1日制定) | ||
| 町の鳥 | うぐいす(昭和63年10月1日制定) | ||
| 町の日 | |||
| 町民憲章 | 熊野町民憲章(昭和63年10月1日制定) | ||
| 町の歌 | |||
| その他 | 非核町宣言(平成8年3月14日) 野の花宣言(平成8年3月14日) 教育の町 熊野(平成11年9月9日) 「筆の日」制定(毎年春分の日) 「熊野町防災の日」制定(毎年7月6日) |
||
| 姉妹都市縁組 | |||
| ホームページ | https://www.town.kumano.hiroshima.jp/ | ||

(昭和23年10月1日制定)
熊野町観光大使 ふでりん(熊野町観光 PR キャラクター)