肝炎ウイルス検査の日程について
印刷用ページを表示する掲載日2024年4月1日
B型・C型肝炎ウイルス検査
東部保健所における検査
- 東部保健所では、肝炎ウイルス検査を実施しています。肝炎ウイルスは感染していても自覚症状がなく、放置すると肝硬変、肝がんへと進行するおそれがあります。悪化を防ぐためには、早期発見・早期治療が大切です。
- 検査の対象は、県内市町(広島市、呉市、福山市を除く。)にお住まいの方で、過去にB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがなく、次の受検機会がない方となります。
◇職場の健康診断
◇市町が40歳以上の方を対象に実施する肝炎ウイルス健診
- 保健所で実施する肝炎ウイルス検査の費用は無料です。
- 検査を希望する場合は、前週の金曜日までに予約する必要があります。予約時には、氏名、連絡先が必要です。状況により、中止や変更等の可能性がありますので、必ず事前にお問い合わせください。
◇予約先 広島県東部保健所 保健課 健康増進係
電話 0848‐25‐4641(ダイヤルイン)
検査日 | 検査受付時間 | 実施場所 |
---|---|---|
4月18日(木曜日) |
(1)9時30分~ (2)10時45分~ (3)13時00分~ (4)14時00分~ (5)15時00分~
|
広島県東部保健所2階第2相談室 |
5月16日(木曜日) | ||
6月20日(木曜日) | ||
7月18日(木曜日) | ||
8月22日(木曜日) | ||
9月19日(木曜日) | ||
10月17日(木曜日) | ||
11月21日(木曜日) | ||
12月19日(木曜日) | ||
1月16日(木曜日) | ||
2月20日(木曜日) | ||
3月19日(水曜日) |
(広島県東部保健所 所在地:尾道市古浜町26-12)
他の検査機関における検査
- 他の保健所、広島県が指定している医療機関でも検査を受けることができます。
- 広島県のホームページ「肝炎ウイルス検査を受けましょう」(下記リンク)をご覧ください。