特定給食施設における栄養管理状況報告の提出について
印刷用ページを表示する掲載日2022年6月28日
特定給食施設栄養管理状況報告の提出について
- 尾道市,三原市,世羅町の特定給食施設の管理者の方は健康増進法施行細則第5条の規定により,実施した給食について,毎年5月の栄養管理状況を翌月20日(6月20日)までに広島県知事(東部保健所長)に提出する必要があります。
- 施設の種類に応じて,次の様式に記入の上,東部保健所保健課に提出してください。
提出様式
(様式名) | 様式一覧 |
---|---|
栄養管理状況報告書 |
様式第7号その1(病院・老健・老人福祉施設等) (Wordファイル)(104KB) |
栄養管理状況報告書 その2 (児童福祉施設 社会福祉施設等) |
様式第7号その2(児童福祉施設・社会福祉施設等) (Wordファイル)(101KB) |
栄養管理状況報告書 その3 (学校等) |
様式第7号その3(学校等) (Wordファイル)(101KB) |
栄養管理状況報告書 |
様式第7号その4(事業所 その他) (Wordファイル)(101KB) |
※記入要領 | 記入要領 (PDFファイル)(185KB |
栄養管理状況報告書の提出先
【保健所名】 広島県東部保健所健康増進係
【所在地】 広島県尾道市古浜町26-12
【電話番号】 0848-25-4641
【fax番号】 0848-25-2463
【メールアドレス】 fjehoken@pref.hiroshima.lg.jp
健康増進法施行細則
特定給食施設とは
- 特定多数人に対して継続的に1回100食以上または1日250食以上の食事を供給する施設
給食施設の定義・基準の考え方
広島県ホームページ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)