このページの本文へ
ページの先頭です。

令和5年度 HIV(エイズ)検査,梅毒検査について

印刷用ページを表示する掲載日2023年4月3日

HIV(エイズ)検査・梅毒検査のご案内 (令和5年度)

西部保健所広島支所では,毎月1回,HIV(エイズ)検査・梅毒検査を実施しています。

HIV,梅毒に感染しているかどうかは,検査を受けなければわかりません。感染の心配があるときは,ぜひ検査を受けてみましょう。

当日に結果のわかる迅速検査を無料・匿名で受けることができます。

検査を受けることが,他の方から分からないようまた,他のHIV検査,梅毒検査を受ける方と出会うことのないよう配慮しています。

検査の内容

検査内容は採血です。1回の採血でHIV検査・梅毒検査の両方をすることができます。

検査の日程

令和5年度HIV検査・梅毒検査日程表

検査日 備考

2023年4月4日(火曜日) 13時~15時

 

2023年5月2日(火曜日) 13時~15時

 

2023年6月6日(火曜日) 13時~15時

 

2023年7月4日(火曜日) 13時~15時

 

2023年8月1日(火曜日) 13時~15時

 

2023年9月5日(火曜日) 13時~15時

 

2023年10月3日(火曜日) 13時~15時

 

2023年11月7日(火曜日) 13時~15時

 

2023年12月5日(火曜日) 13時~15時

 

2024年1月9日(火曜日) 13時~15時

第1火曜日は年始休みのため,第2火曜日に変更

2024年2月6日(火曜日) 13時~15時

 

2024年3月5日(火曜日) 13時~15時

 

 

 

検査の予約と流れ

予約が必要です。検査予約は検査日の前日までにお願いします。

HIV抗原抗体検査(エイズ検査)・梅毒検査の流れ (PDFファイル)(623KB)

検査会場の場所

西部保健所広島支所は,県庁敷地内の農林庁舎1階にあります

検査会場への行き方↠検査会場への行き方 (PDFファイル)(75KB)

農林庁舎1階の場所 ↠https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/169/basho.html

対象者と費用

  • 感染の機会があり,「もしかしたら感染したかも…」と思っている方…無料
  • 健康診断目的や証明書発行の場合,感染の機会はないが念のために検査をする方…有料

  金額については,お問い合わせください。

検査を受ける時期

 原則,感染の可能性があった機会から3か月以上経ってから検査を受ける必要があります。

 それは,HIVや梅毒に感染しても,すぐには血液の中に抗原や抗体(HIVや梅毒に感染しているという印)が検出されないからです。

 感染の機会から3か月未満で,感染が不安な時は,まずご相談ください。

相談・予約先

西部保健所広島支所 保健対策係

電話 082-513-5521(直通)

参考となるページ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする