空き家所有者向けセミナー開催~あなたの空き家,これからどうする!?~
印刷用ページを表示する掲載日2017年3月4日
~ 空き家をお持ちの方・空き家について考えてみたい方 ~
- 広島県では,空き家に関する有識者や,実際に空き家を活用しているオーナーを招き,
- 基調講演・パネルディスカッションを開催します。
- 知らないでは済まされない空き家を取り巻く状況や,多様な空き家活用事例を聴くことで,
- 『空き家』について向き合うきっかけにしてみませんか?
- 専門家に無料で相談できる個別ブースもありますので,お気軽にお越しください。
開催日時・会場
- 日時 : 平成29年3月26日(日) 13時30分~16時00分 (13時開場 入退場自由)
- 会場 : サテライトキャンパスひろしま5F (広島市中区大手町1-5-3)
基調講演 講師
- 山田 真哉 氏
- 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』(光文社)の著者が空き家の問題点に迫る。
パネルディスカッション パネラー
- 吉原 勝己 氏
- 福岡初のリノベーションが経営再生とひととのつながりを生み出すことを確認し,
- 「ビンテージ賃貸」の概念を確立。久留米市での経年団地再生事業など福岡県下のまちの活性化に活動中。
- 谷川 大輔 氏
- 田舎暮らしに憧れて,東広島市に引っ越。住民の方々と協力をしながら,移住定住促進の活動を行っている。
個別ブース
- 宅建士,司法書士,弁護士などの専門家に無料で相談できるブースを設置しています。
- 空き家や住宅の売却・相続などについてお気軽にご相談いただけます。
参加条件等
- 申込 : 不要
- 定員 : 基調講演 ・ パネルディスカッション 200名
- ああああ個別相談ブース ああああああああ1開場より随時受付
ああああチラシダウンロード (PDFファイル)(4.6MB)
お問合せ先
- 広島県土木建築局住宅課
- Tel : 082-513-4166
- Web : http://hiroshima-akiya.jp/
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)