このページの本文へ
ページの先頭です。

同一労働同一賃金

印刷用ページを表示する掲載日2021年4月27日

同一労働同一賃金  (厚生労働省HPへ)

  同一労働同一賃金の導入は,同一企業・団体におけるいわゆる正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者) と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。
  同一企業内における正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差の解消の取組を通じて,どのような雇用形態を選択しても納得が得られる処遇を受けられ、多様な働き方を自由に選択できるようにします。

 パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール(厚生労働省HP)

同一労働同一賃金ガイドライン  (厚生労働省HPへ)

  本ガイドラインは,正規か非正規かという雇用形態にかかわらない均等・均衡待遇を確保し,同一労働同一賃金の実現に向けて策定するものです。
  同一企業・団体におけるいわゆる正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間で,待遇差が存在する場合に,いかなる待遇差が不合理なものであり,いかなる待遇差は不合理なものでないのかを示しています。
  この際,典型的な事例として整理できるものについては,問題とならない例・問題となる例という形で具体例を付しています。
  不合理な待遇差の解消に向けては,賃金のみならず,福利厚生,キャリア形成・能力開発などを含めた取組が必要であるため,これらの待遇についても記載しています。
  本ガイドラインについては,関係者の意見や改正法案についての国会審議を踏まえ,労働政策審議会における議論を経て,最終的に確定されたものです。

多様な働き方の実現応援サイト  (厚生労働省HPへ)

  パートタイム・有期雇用及び多様な正社員に関する様々な情報をお伝えしています。
    ・  改正後のパートタイム・有期雇用労働法で求められる企業の対応について
    ・  自社の取組状況をチェックしてみよう
    ・  職務評価をやってみよう
    ・  短時間正社員制度を導入しよう

有期契約労働者の無期転換ポータルサイト(厚生労働省HPへ)

 無期転換ルールは,同一の使用者(企業)との間で,有期労働契約が5年を超えて更新された場合,有期契約労働者(契約社員,アルバイトなど)からの申込みにより,期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換されるルールのことです。

正社員転換・待遇改善に向けた取組  (厚生労働省HPへ)

  非正規雇用の労働者の雇用の安定と待遇の改善に向けて,非正規雇用労働者の雇用の安定や待遇の改善を図り,「頑張る人が報われる社会」の実現を目指します。

人材育成・スキルアップへの支援(厚生労働省HPへ)

 事業主等が雇用する労働者に対して,職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合等に,訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度のご紹介です。