このページの本文へ
ページの先頭です。

公務災害の削減目標を定め,防止に取り組んでいます

印刷用ページを表示する掲載日2022年4月11日

広島県支部では,
○平成21年度・22年度に認定をした公務災害・通勤災害において頻出する事例を抽出するとともに,その発生原因の分析及び防止方策の検討を行いました。

○事例分析の結果,頻出事例を「災害発生をゼロにするもの」「災害発生をゼロに近づけるもの」「災害を減らし軽症化を目指すもの」の3つに類型化し,次のとおり中期的な防止目標を次のとおり定めました。
 【中期的な削減目標 (平成23年2月策定)】  
公務災害・通勤災害の発生件数を 4割程度削減する

この中期的な目標が実現すると,年間の発生件数が263件程度に減少します。
 (平成22年度と比較して△199件,△43.1%の減少になります。)

○また,頻出事例について,各任命権者や所属長に最低限留意していただきたい事項について,「公務災害防止チェックシート」として取りまとめました。

このチェックシートを参考に職場の点検を行い,皆で力を合わせて, 「安全で安心な職場づくり」の実現を目指しましょう。

中期的な目標
目標 災害事例の類型
災害の発生ゼロを目指すもの
(△136件)
(1) 掲示物の掲示中や棚の上にあるものを取ろうとした際の災害
(2) 公用車のドアなどの開閉時の災害
(3) 行事の準備・後片付け中のテントや机等による災害事例
(4) 職場の施設内移動中の災害
(5) 剪定・除草作業中の災害
(6) ポリッシャー,ワックスがけの災害
(7) 病院での血液汚染事故
(8) 調理業務中の災害
災害の発生をゼロに近づけるもの
(△30件)
(9) 出張中の現場での移動中の災害
(10) オートバイ,自転車等による通勤災害
(11) ゴミ収集中の災害
災害の発生を減らし軽症化を目指すもの
(△33件)
(12) 訓練中の災害
(13) スポーツ活動中の災害
(14) 故意の加害行為による災害
(15) 動物や昆虫による災害
(△199件)  

 参考資料

1公務災害の防止目標について(概要) (Wordファイル)(354KB)
2頻出事例について (PDFファイル)(546KB)
3公務災害の類型別の評価について (PDFファイル)(155KB)
4公務災害防止チェックシートについて
(1)共通 (Excelファイル)(30KB)
(2)警察・消防 (Excelファイル)(28KB)
(3)清掃 (Excelファイル)(27KB)
(4)調理 (Excelファイル)(27KB)
(5)医療 (Excelファイル)(29KB)
5詳細事例について (PDFファイル)(2.04MB)
6公務災害防止対策報告書 (Excelファイル)(41KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?