このページの本文へ
ページの先頭です。

令和5年度 第五回地域気候変動適応に関する意見交換会を開催しました

印刷用ページを表示する掲載日2023年10月11日

 令和5年8月29日に,令和5年度 第五回地域気候変動適応に関する意見交換会を開催しました。
本会では、各機関の気候変動適応に係る取り組み等や令和5年度のひろしま気候変動適応センターの活動計画の紹介、来年度の気候変動適応セミナーのテーマを暑熱対策とすることについて情報共有と意見交換会を行いました。

 

情報交換内容

  • 近畿・中国・四国地区気候情報連絡会のご紹介(広島地方気象台)
  • 気候変動適応中国四国広域協議会の新分科会等について(中国四国地方環境事務所)
  • 地球温暖化対策の推進について(広島県環境県民局環境政策課)
  • 広島県立総合技術研究所における気候変動関連の取組(県立総合技術研究所企画部)
  • 令和5年度の活動計画、第3回気候変動適応セミナー(ひろしま気候変動適応センター)
  • 今年度の調査・研究状況について(各機関)

意見交換内容

第4回気候変動適応セミナー(令和6年開催)について

(適応センターの説明内容)

 気候変動適応法が改正され、熱中症対策が強化されました。そこでテーマを暑熱対策とし、夏季に開催する予定です。講演依頼先は、人の健康を対象とする場合、人以外(家畜等)に範囲を拡げる場合など、様々な候補を考えています。

(委員からいただいたご意見)

 1 暑熱対策に係るセミナーの内容について、人の健康や家畜だけでなく、植物(農作物)への熱対策、影響、病気なども視野に入れてはどうか。

 2 セミナー開催時期について、大雨が発生しやすい梅雨時期は、気象関係者は繁忙期のため対応が難しい。

 3 情報提供等

おすすめコンテンツ