出前講座とは、「Teamがん対策ひろしま」登録企業に、県から講師を無料で派遣し、従業員の方に1時間程度の講座を受講いただき、がんの予防や検診等に関する正しい知識を身に付けてもらう取組です。
この度、第6期(令和元年度)登録企業の株式会社アンフィニ広島様が出前講座を実施されましたので、その様子をご報告します。
令和7年8月7日(木曜日)13時~13時45分
大人のためのがん教育
公益財団法人 広島県地域保健医療推進機構 顧客サポート課 管理栄養士 藤井 奈穂子
30名の社員様にご参加いただきました。
がんという病気の基本的な情報や予防のための生活習慣、早期発見・早期治療のために定期的ながん検診受診とその後の精密検査受診が重要であること、がんについての相談窓口(がん相談支援センター)や参考になるサイトなど、がんに関する様々な情報をお伝えしました。
ぜひ講演内容を社内やご家族と共有していただき、がん検診の受診や予防のための生活習慣改善、がんと診断された際の対応などにお役立ていただければと思います。
・がん予防のために改めて自身の生活習慣を見直し、改善したいと思いました。
・がんは早期発見できれば治る病気とわかったので、検診の受診と所見があった場合の再検査は、必ず実施しようと思います。
・このような講演を聞いた後は、検診に行こうと思えるので、定期的に開催してほしいです。
Teamがん対策ひろしま出前講座では、予防や検診、がんとの向き合い方、がん経験者による講演など、幅広いテーマの中から、登録企業様のニーズに合わせて受講していただく事が可能です。ぜひ活用をご検討ください!
令和7年度講座メニュー
(1) 大人のためのがん教育(がん一般)
(2) 働く女性の健康管理(子宮頸がん・乳がん)
(3) がんのリスクを減らす「5つの健康習慣」(がん予防)
(4) がんとの向き合い方(がん治療と仕事の両立等)
(5) がんサバイバーによる講演(経験者講演)
お問い合わせ先:広島県健康づくり推進課がん医療・共生グループ 082-513-3093