このページの本文へ
ページの先頭です。

オンライン出前講座を開講しました!(株式会社広島県リースタオル)

印刷用ページを表示する掲載日2021年6月28日

 出前講座とは,「Teamがん対策ひろしま」登録企業に,県から講師を無料で派遣し,社員の方に1時間程度の講座を受講いただき,がんの予防や検診に関する正しい知識を身に付けてもらう取組です。

 この度,第7期(令和2年度)登録企業の株式会社広島県リースタオル様がオンラインで出前講座を実施されましたので,その様子をご報告します。

 

受講企業

 

広島県リースタオルの社屋 広島県リースタオルの作業の様子

 

日時

令和3年6月15日(火曜日) 15時~16時

 

テーマ

子宮頸がん・乳がん―「がんと診断されたら・・・働く女性が備えておくべきこと」

 

講師

公益財団法人 広島県地域保健医療推進機構 健康推進課 松田 景子 保健師

 

受講の様子

受講中の様子の写真の2枚目です。 
▲受講中の様子(本社)

 Zoomミーティングを使用して,講師と,本社及び工場をつなぎ,オンラインで11名の社員の方にご参加いただきました。

 今回の出前講座は,女性社員の方を対象として企画され,女性を取り巻くがんの現状や,女性特有のがん検診である子宮頸がん検診と乳がん検診について,しっかりと深掘りした講義をしていただきました。

受講中の様子の写真の1枚目です。
▲受講中の様子(工場)

 講座の中では,実際にがん検診にも携わっている講師の方から,経験を踏まえて,子宮頸がん検診や乳がん検診を受診する際のアドバイスや注意事項など,ふだんなかなか聞くことのできないことも詳しく解説していただきました。

 また,がんと診断された時に備えて,治療費の目安や治療と仕事の両立のこと,相談窓口の紹介など,今日から使える正しい知識を教えていただきました

 

参加いただいた皆様の声

  • がん検診の必要性がよくわかる講座でした。がんになるリスクは約2人に1人ということですが,がんになることを怖がるのではなく,講座にあった「5つの健康習慣」を実践し,リスクを下げる努力は必要であると強く感じました。
  • 子宮頸がんと子宮体がんの違いが分かっていませんでしたが,今回説明いただいてよく分かりました。
  • 40代に近づいているので,推奨されている5つのがん検診を積極的に受けていきたいと思います。

 

社員の皆様への「がん教育」始めませんか?

 中学校では令和3年度から,高等学校では令和4年度から,それぞれ新たな学習指導要領に基づく教育が始まり,この新たな学習指導要領から「がん教育」について明記され,子どもたちに対するがんに関する予防や検診,治療法,向き合い方などに関する教育が始まっています。

 皆様は,子どもたちから「がんって何?」「がんの予防ってどうしたらいいの?」「がん検診ってどれを受けたらいいの?」と聞かれた時,正しく答えることができますか?今こそ,私たち大人も「がん」について学び,正しい知識を身に付ける必要があるのではないでしょか。

 令和3年度は,6つの講座メニューの中から,各登録企業のニーズに合わせて受講メニューを選んでいただくことができます。(※その他にも希望するテーマがあればご相談ください。)

  • 大人のためのがん教育
  • がん検診を受ける前に知っておきたいこと
  • がんと診断されたら・・・働く女性が備えておくべきこと
  • がんのリスクを減らす「5つの健康習慣」
  • 今こそ禁煙!あなたのチャレンジ応援します!
  • 治療と仕事の両立を目指して~私たちが今できる事~

 出前講座は,今回のようなオンライン型はもちろん,新型コロナウイルス感染防止対策(3密の回避,マスクの着用,参加者の把握など)を講じた上で集合型でも実施しています。(少人数での受講も可能です。)

 実施できる企業数に限りがありますので,お申し込みはお早めにお願いします。受講を希望する登録企業の方は,広島県健康づくり推進課(082-513-3093)までお問い合わせください。

デーモン閣下の画像

 

おすすめコンテンツ