このページの本文へ
ページの先頭です。

株式会社 三村松

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月28日

仏壇・仏具の製造・卸・小売

 

 

事業所所在地

〒730-0033 広島市中区堀川町2-16

電話番号

電話:(082)256-0001 ファクス:(082)246-0440

本社所在地

〒730-0033 広島市中区堀川町2-16

ホームページ  URL

http://www.mimuramatsu.co.jp/

 

 

製品・技術

純金仏壇(製造販売実績ナンバーワン、新デザイン部門最優秀賞にあたる経済産業省製造局長賞受賞)

 

 

 

1尺6寸 前開  「松竹梅扇」

 広島仏壇

経済産業省製造局長賞受賞 

 

 

 

 

製品・技術の特徴

1865年(慶応元年)の創業以来、伝統的技術を継承し経済産業省指定「伝統的工芸品」を多数製造。
また、時代のニーズに応じた洋間用やマンション用の純金仏壇や仏具も開発している。(意匠ならびに実用新案を登録をした吊り下げ仏壇や小型仏壇、折りたたみ式経机など)

開発のきっかけ

住宅事情や一般消費者の嗜好の変化により、従来型の純金仏壇だけでは、お客様のニーズに応えられないため。

開発・製品化における
苦労と努力

お仏壇は礼拝の対象となる宗教用具であり、単にデザインがよければ何でも良いと言う事にはならない、宗教的知識に基づいた正式なお荘厳が可能な形状が必要となる。
匠の技だけに頼ることなく、CADなどを使いデザインの多様化を図った。

製品・技術の主な取引先

全国仏壇小売店、各宗派寺院など

特記事項

第21回全国伝統的工芸品仏壇仏具展で中小企業庁長官賞(新デザイン部門)を受賞。
純金仏壇以外にも、塗仏具でもシェアナンバーワンの商品(経机、見台など)を製造している。

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?