このページの本文へ
ページの先頭です。

協同精機 株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月28日

工作機械,産業機械,建築構造物の粉体塗装

 

 

事業所所在地

〒720-0091 広島県福山市神島町11-15

電話番号

電話:(084)983-1114  ファクス:(084)983-1104

本社所在地

〒720-0091 広島県福山市神島町11-15

ホームページ  URL

http://www.kyodoseiki.co.jp/

 

 

製品・技術

精密板金から粉体塗装までの一貫生産

 

 

 

 

より均一に、より強く、より美しく、新時代の塗装の提案。

製品の写真

協同精機の粉体塗装

製品・技術の特徴

最長8m最大6tまで大型重量物の制作が可能で、耐塩性・耐水性・耐候性・耐油性など用途に応じた塗料をご提案し、製品の付加価値向上に寄与します。

開発のきっかけ

従来、当社は各種溶剤塗装を行っていたが、30年程前に粉体塗装と出会い、環境にやさしい塗装方法と塗装性能に感動し、溶剤から粉体へシフトチェンジした。また、社員の健康に配慮することも出来るようになり、お客様からの信頼も得られるようになった。

開発・製品化における
苦労と努力

中国地方では当社が初めて粉体塗装を導入した為、手探り状態ではあったが、試行錯誤を繰り返し、技術を習得した。当時は「粉体塗装」が全く認知されておらず、「粉体塗装」の性能を紹介し、少しずつ採用してもらえるようになった。一度採用が決まると、高品質で長寿命が好評を得てリピートが増えていった。

製品・技術の主な取引先

キズに強い塗膜を必要とされている、工作機械メーカーや耐薬品・耐水・耐油性を必要とされる、産業機械メーカー。耐候性を必要とされる、建築・道路資材メーカー。

特記事項

粉体塗装は従来の溶剤に比べ、さらに美しく、より強い塗膜を形成することを可能にした。現在、塗装のイメージは「塗る」から「コーティング」へ変わり、より均一に、より美しい厚膜に重防食性で商品の延命性をアップし、さらに地球にやさしい、人体にやさしい無公害をめざす塗装へ。

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?