株式会社 ピーターパン
パン製造を中心としたベーキングヘルシー推進業
事業所所在地 |
〒721-0961 広島県福山市明神町1-14-41 |
---|---|
電話番号 |
電話番号:(084)924-2424 FAX:(084)924-2425 |
本社所在地 |
〒720-0043 広島県福山市船町4-6 |
ホームページ URL |
製品・技術 |
ベピーターパンのベーキングヘルシーロングライフパン。保存料無添加で、常温で日持ちするとっても便利な米粉パンと国産小麦パンを製造しています。2022年にはグルテンフリー米粉パンも発売。米粉パンが一般にまったく認知されていなかった2000年から米粉でのパン作りに取り組んでいる、米粉パンのパイオニア企業です。 |
ベーキングヘルシーロングライフシリーズは国産小麦、米粉、天然酵母化!首都圏での販売も好調! ベーキングヘルシーロングライフシリーズ |
---|---|---|
製品・技術の 特徴 |
保存料、増粘剤、イーストフード等の添加物を使用しない、無添加であることにこだわり有り! 米粉、国産小麦、白神こだま酵母(天然酵母)、オーガニックパームオイル(生活習慣病の原因の一つと言われているトランス脂肪酸をほとんど含まない)等を、それぞれの特性に応じた技術を使用し、工夫して作り上げる、常温で長期保存ができる無添加パンです。 |
|
開発の きっかけ |
2000年に、日本の食料自給率アップに協力してほしいという農林水産省からの要請を受け、米粉パンをはじめとする国産素材を使ったパンの開発・製造に力を入れるようになりました。 その後も、各大学や試験場など諸方面の協力をいただき、様々な種類の無添加で日持ちする健康パンの開発を続けています。 米粉パン発売後も、研究を重ね、2023年にはお米100%のグルテンフリー米粉パンも発売し、様々な食事制限のある方々より大変ご好評をいただいております。 |
|
開発・製品化に おける苦労と努力 |
ピーターパンが米粉パンを作り始めた2000年ごろ以前には、小麦とは違って、米粉ではパンはできないものとされていました。その後製粉技術の進歩やパン業界の工夫によってやっと米粉パンが作られるようになりましたが、それらは膨らみにくさを克服する目的などで、様々な添加物を使用したものでした。 |
|
製品・技術の 主な取引先 |
首都圏のデパート百貨店、自然食品店、エキナカの専門店 等自社オンライン通販や大手インターネット通販サイトでの販売も行っています。 |
|
特記事項 |
2011年2月には、農水省フードアクションニッポンアワード2010で、2509件の応募の中から日本ハムなどの大企業と並んで優秀賞を受賞しました。 |