ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
看護職を目指す方へ

看護の資格をとるには

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日

資格を得るにはどうすればいいの?

 いずれの資格も国が定めた規定に基づき指定された学校・養成所を卒業して、国家試験(准看護師の場合は都道府県知事試験)に合格した後に、本人の申請により各資格に登録され、免許が与えられます。

 なお、保健師及び助産師の免許申請には、看護師国家試験の合格が前提条件となります。

 ※2年課程通信制の入学資格が、令和8年4月入学生から、「免許を得た後5年以上業務に従事している准看護師」に業務期間が短縮されました。

教育制度の略図

看護職までの道のり

続いてこちらもチェック

 ◇ 県内の看護学校を探そう! ・・・学校一覧、オープンスクール情報など

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?