このページの本文へ
ページの先頭です。

災害時初動対応力向上のための連携訓練(世羅町)について

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月25日
 県は、世羅町で実施された消防庁の「小規模市町村及び都道府県の災害時初動対応力向上のための連携訓練」に参加しました。
 
 訓練には、三原市消防本部、警察、気象台、社会福祉協議会等からもご参加いただき、関係機関の連携の確認など災害時における初動対応力の向上を図りました。
 
 県は、今後も市町及び関係機関と連携・協力して、大規模災害における市町の初動対応力の向上に取り組んで参ります。
訓練の様子

実施日

令和7年1月31日(金)

実施場所

世羅町役場

参加者

世羅町・関係機関職員(約50名)

図上訓練の様子

 
各班の対応(総務部) 対応協議 各班の対応(福祉部)
総務部 災害対策本部長との協議 福祉部
各班の対応(関係機関リエゾン) 各班からの報告1 各班からの報告2
検討 報告1 報告2

 

おすすめコンテンツ