このページの本文へ
ページの先頭です。

広島中央地域保健対策協議会(広島中央圏域地対協)

印刷用ページを表示する掲載日2025年5月20日

新着情報

現在、掲載されている情報はありません。

広島中央地域保健対策協議会とは

 広島中央地域保健対策協議会は,広島中央二次保健医療圏域(竹原市,東広島市,大崎上島町)の住民の皆さんの健康の保持・増進に寄与することを目的として設立されました。

 地区医師会,地区歯科医師会,地区薬剤師会など地域の関係団体と市町,保健所などで構成しており,地域の保健・医療・福祉を推進するために,これらに関する事項を総合的に調査・協議し,必要な事業を実施しています。

規約

組織図

会議の開催状況

広島中央地域医療構想調整会議の会議資料等を掲載します。

広島中央地域医療構想調整会議

令和6年度第2回広島中央地域医療構想調整会議(令和6年12月19日開催)

<審議事項>

議案 広島中央圏域における医療機関等2025対応方針(案)医療機関等2025対応方針(案) (PDFファイル)(317KB) 医療機関等2025対応方針(案) (PDFファイル)(3.96MB)

<報告事項>

報告 地域医療構想の進め方について(広島県)地域医療構想の進め方について(広島県) (PDFファイル)(214KB)

報告 令和6年度第1回広島県医療審議会保健医療計画部会(県単位の地域医療構想調整会議)資料 令和6年度第1回広島県医療審議会保健医療計画部会資料 (PDFファイル)(4.33MB)

<協議事項>

(1)第7次広島県保健医療計画の進捗状況及び評価等について

(2)各圏域における病床整備に関する取扱いについて

(3)平成6年度病床機能再編支援事業について

<報告事項>

(1)広島県における推進区域の設定について

(2)令和5年度病床機能報告(確定値)について

(3)令和5年度基金等の執行状況について

配布資料

新たな地域医療構想に関する検討の進め方について

議事録 (PDFファイル)(244KB)

令和6年度第3回広島中央地域医療構想調整会議(令和7年3月14日書面開催)

<審議事項>

議案 令和6年度紹介受診重点医療機関の確認について 令和6年度紹介受診重点医療機関の確認について (PDFファイル)(192KB)

<報告事項>

報告 当圏域における外来医療計画の状況について 当圏域における外来医療計画の状況について (PDFファイル)(1.7MB) 当圏域における外来医療計画の状況について (PDFファイル)(790KB)

報告 令和6年度病床機能報告の状況(速報値) 令和6年度病床機能報告の状況(速報値) (PDFファイル)(412KB)

報告 県立安芸津病院耐震化対応基本構想 県立安芸津病院耐震化対応基本構想 (PDFファイル)(5.25MB)

報告 病院開設者の変更について 病院開設者の変更について (PDFファイル)(246KB)

審議結果 (PDFファイル)(121KB)

 

お知らせ

お問合せ窓口(事務局)

広島県西部東厚生環境事務所・保健所 厚生課

〒739-0014東広島市西条昭和町13-10

電話:082-422-6911(代表)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ