予算特別委員会審議概要(平成19年)
印刷用ページを表示する掲載日2024年7月30日
平成19年2月22日設置・選任
平成19年3月 9日 消滅
平成19年
3月5日 3月2日 3月1日 2月23日
3月7日 3月6日
平成19年3月7日 開会分
付託議案
県第1号議案 平成19年度広島県一般会計予算外16件 原案可決 (賛成多数)
主な質疑事項
- 農業・農村地域の将来について
- 入札制度の改正について
- 中山間地域における県立高校の再編整備について(要望)
- 知事の後援会問題に係る議会調査会への元事務局長及び元秘書の出席要請並びに疑惑への真相解明について(要望)
- 新たな成長を生み出す「人材づくり」について
- 成長するアジア諸国と本県との関係について
- 教員の広域人事の見直しについて
- 教職員の健康管理について
- 不登校対策について
- キャリア教育の取り組みと評価について
- 被爆体験の継承に向けた取り組みについて
- 事務移譲について
- 知事の後援会問題に係る疑惑の真相解明の時期の設定及び信頼を失墜させた県政に対する責任のとり方について
- 瀬戸内海の保全すべき景観について
- 瀬戸内海沿岸域の観光振興について
- 福山市鞆地区の埋立・架橋計画における住民合意について
- 知事の後援会問題に係る元秘書及び元事務局長の議会調査会への出席の実現及び県民に対する説明責任を果たすこと並びに真相解明に努力する知事の決意について
- ものづくり産業を支える人材の育成について
- 広島港の振興について
- 平成19年度当初予算案と新たな具体化方策について
- 道路の維持管理について
- 公共調達に係る入札及び契約の適正化について
- 職員の再就職制限とOBなどからの働きかけの防止について
- 鞆港の埋立架橋について
- 乳幼児医療費公費助成制度の拡充について
- 広島市への福祉医療費公費負担制度の補助率削減と廃止措置の撤回について
- 福山市松浜町の環境浄化対策の強化について
- 本県教育の目指す方向等について
- 知事の県政運営に対する「志」について
平成19年3月6日 開会分
主な質疑事項
- 広島かきのPRとブランド化について
- 県内の漁業振興及び漁業者への支援について
- 人口減少社会について
- 子育て支援について
- 高病原性鳥インフルエンザの対応について
- 災害の復旧等について
- 知事の後援会問題について,県民が納得する知事の具体的な行動が求められていることについて(要望)
- 予算編成について
- 事務事業総点検について
- 広島西飛行場の機能維持及び定期便の存続条件の設定について
- 送水トンネルの緊急点検とあり方の検討について
- 瀬戸内海の環境改善の取り組みと水産振興の関連について
- DV対策事業について
- 高潮対策について
- 知事後援会問題の一刻も早い解決について(要望)
- ひろしまの森づくり事業について
- 道州制に対する広島県の取り組みについて
- 警察施設の整備について
- 県立青少年教育施設の今後のあり方について
- 教員の大量退職による指導力の低下について
- 認定こども園について
- 地球温暖化に対する取り組みについて
平成19年3月5日 開会分
主な質疑事項
- 知事の政治姿勢について
- がん対策について
- 県立広島病院の機能強化について
- 障害者の自立支援に向けた取り組みについて
- 産業団地の提供について
- 少子化対策など諸課題に対する認識について
- 交流・定住について
- 知事の後援会問題について
- 小中学校の少人数授業プロジェクトについて
- 知事の後援会問題について
- 鞆港の埋立架橋について
- 給与抑制措置の中止と職員のやる気について
- 観光振興について
- グローバルに活躍できる「広島っ子」育成事業について
平成19年3月2日 開会分
主な質疑事項
- 知事後援会の政治資金規正法違反問題について
- 知事後援会の政治資金規正法違反問題に係る知事の道義的・政治的責任について(意見)
- 生活排水の処理対策について
- 市町村合併後の地域づくりについて
- 農業・農村の活性化について
- 食料自給率の向上について
- 米の品質表示の適正化について
- 知事後援会の政治資金規正法違反問題について
- 宗教法人に対する県の指導等について
- 佐伯警察署の整備について
- ひろしまの森づくり事業について
- 広島市との関係について
- 知事の後援会問題について
- 災害に強い県土づくりについて
- 子ども条例の制定について
- 通勤手当について
- 障害者の雇用促進について
- ひろしまの森づくり県民税について
- 県営住宅について
平成19年3月1日 開会分
参考人意見聴取
松本 雅史 参考人(シャープ株式会社代表取締役副社長)
「シャープの通信事業と広島でのモノづくり」
MAHARJAN Keshav Lall 参考人(広島大学大学院国際協力研究科教授)
「グローバルな観点からの人づくりについて」
滝口 季彦 参考人(庄原市長)
「合併してみて ~現状と課題~」
小池 聖一 参考人(広島大学大学院国際協力研究科助教授)
「知事と県議会の関係について」
二宮 皓 参考人(広島大学副学長)
「国際的通用性のある人材の育成について」