ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

観光振興対策特別委員会審議概要(平成22年6月~平成23年3月)

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月30日

平成22年6月22日選任
平成23年3月8日消滅

開会状況等

平成22年8月5日 平成22年10月20日~21日(現地調査) 平成22年12月2日 平成22年12月17日

平成23年2月2日

平成23年2月2日開会分

報告事項

1 瀬戸内に関する近隣県の観光施策等について(総務局)

2 平成22年度における観光インフラ整備について(平成22年度当初予算及び平成21年度2月補正予算)(土木局)

3 「広島県観光客数の動向」の代表数値について(商工労働局)

主要な質疑事項

1 「瀬戸内 海の道構想」について
 (1) プロジェクトの進め方と執行体制について
 (2) プロジェクトの積極的な取り組みについて(要望)
 (3) ボート係留施設,桟橋等インフラの整備について(要望)
 (4) 他県連携を推進するネットワークづくりについて
 (5) 瀬戸内の世界遺産化に向けた他県の動向について
 (6) 他県連携による瀬戸内の世界遺産化への検討について(要望)
 (7) ポイントを絞ったインフラ整備の推進について
 (8) 観光地の公衆トイレの整備について(要望)
 (9) 県内のサイクリングレースの実施状況について
 (10) 世界に発信できるサイクリングレースの実施について(要望)
 (11) 県外からの視点を踏まえたハード,ソフト面の整備について(要望)
 (12) パワーボート等マリンスポーツの推進について(要望)

2 観光部局への格上げによる対外アピールについて

平成22年12月17日開会分

報告事項

1 「瀬戸内 海の道構想」素案について(総務局)

2 外国人観光客の誘致促進に係る各県連携事業等について(商工労働局)

主要な質疑事項

1 「瀬戸内 海の道構想」について
 (1) 外国人観光客誘致に係る各県の基本施策の資料について(要望)
 (2) 他府県との連携について
 (3) 世界遺産化への取り組みについて(要望)
 (4) 農林水産業への取り組みについて
 (5) インフラ整備について(要望)
 (6) 構想実現に向けた資金づくりについて
 (7) 県の予算措置について
 (8) 「瀬戸内プラットフォーム」の設立主体や仕組みについて
 (9) 資金面での県の役割や関わりについて
 (10) 各種データ結果と構想の整合性確認等について(要望)
 (11) 弥山展望台の整備等について
 (12) 全国大会が開催されるサイクリングロードなど構想に反映されていない資源の扱いについて
 (13) 観光資源のポイントを絞った重点的取り組みについて(意見)
 (14) サイクリングロード等実態を踏まえた適正なPRについて(意見)
 (15) ドラマ誘致に対する体制やマニュアル等の整備について
 (16) 広島全体をパッケージした受け入れ体制の整備について
 (17) プロジェクト戦略の進行管理について
 (18) プロジェクトをコーディネートする機能や体制について
 (19) 広域自治体の動きとの兼ね合いについて
 (20) 広域自治体の動き等を踏まえた観光施策の取り組みについて(意見)

平成22年12月2日開会分

報告事項

1 「瀬戸内 海の道構想」の骨子案について(総務局)

2 平成22年度 外国人観光客の誘致促進について(商工労働局)

主要な質疑事項

1 「瀬戸内 海の道構想」について
 (1) 実証事業の展開と今後の方向づけについて
 (2) 実施体制の強化について(要望)
 (3) 他県との連携の枠組みづくりについて
 (4) 観光特区としての国への要望について
 (5) 関西等を含めた大きなエリアでの連携構想について
 (6) 他県の取組に関する情報提供について(要望)
 (7) 農林水産関係の位置づけについて
 (8) 農林水産業における後継者育成について
 (9) 農林水産局の委員会出席について(要望)
 (10) 地域の有する文化の掘り起こし及び活用について(要望)
 (11) 平和の視点を重視した取り組みについて(要望)
 (12) 広島県を訪問する外国人のニーズ調査について(要望)
 (13) 広島県を訪問する国内観光客のニーズ調査について(要望)
 (14) 広島県の入込観光客数について
 (15) 前知事時の目標未達成の検証について
 (16) 広島県が中心となって他県連携ができる環境づくりについて
 (17) 広島市との連携について
 (18) 観光客受入施設環境の整備について
 (19) 海外進出企業等を交えた広島の売り込み運動について(意見)
 (20) 観光地視察等を含めた取り組みの考え方について(意見)

平成22年10月20日~21日 現地調査の概要

調査日

平成22年10月20日(水曜日)~21日(木曜日)

調査場所

10月20日(水曜日)

  • 社団法人北海道観光振興機構(北海道札幌市中央区北4条西4‐1)
  • 特定非営利活動法人北海道遺産協議会(北海道札幌市中央区北1条西5‐3)
    ※調査会場はサッポロビール博物館(北海道札幌市東区北7条東9‐1‐1)

10月21日(木曜日)

  • 支笏洞爺ニセコルート(支笏湖周辺)
  • 社団法人千歳観光連盟(北海道千歳市千代田町6‐20)

調査事項

社団法人北海道観光振興機構

  • 広域観光及び外国人観光客誘致等の取り組みについて
     北海道各地域の特性を生かした観光コンテンツ(素材・地域連携)の開発に向けたコーディネート活動や,東アジアを中心とした外国人観光客誘致促進などの事業を展開している同機構の取り組み状況を調査した。

特定非営利活動法人北海道遺産協議会

  • 地域資源の発掘・活用による観光産業等経済活性化への取り組みについて
     地域の宝物を発掘し,保全・活用することで地域づくりや人づくり,また,観光の促進を初めとする地域経済の活性化につなげていくことを目的に「北海道遺産構想」等の事業を展開している同協議会の取り組み状況を調査した。

支笏洞爺ニセコルート

  • 日本風景街道視察
     日本風景街道に登録されている支笏洞爺ニセコルートのうち,支笏湖周辺の「ウェルカム北海道エリア」を視察し,地域資源や個性を生かした原風景創成運動による観光振興や地域活性化等の取り組み状況を調査した。

社団法人千歳観光連盟

  • 広域観光及び外国人観光客誘致等の取り組みについて
     新千歳空港周辺及び近隣地域の観光振興,支笏湖エリアにおける滞在型観光の促進,ビジット・ジャパン・キャンペーンへの参画・連携による外国人観光客誘致などの事業を展開している同連盟の取り組み状況を調査した。

平成22年8月5日開会分

報告事項

1 「瀬戸内 海の道構想」の策定について(総務局)

2 外国人観光客の誘致促進について(商工労働局)

主要な質疑事項

1 外国人観光客の誘致促進について
 (1) 県を訪れる外国人観光等の分析について
 (2) 中国でのトップセールスの結果について
 (3) ニーズの違いに対応した効果的な誘致について(要望)
 (4) ドラマロケ地誘致等への取り組みについて
 (5) 地元民放と連携したアプローチについて
 (6) 迅速な誘致活動の展開について(要望)
 (7) 県の施策として「観光」と「ものづくり」の整合性について
 (8) 地域経済の軸のとらえ方等について
 (9) 誘致のターゲット(国・地域)について

2 「瀬戸内 海の道構想」の策定について
 (1) 構想策定時期及び来年度予算への反映について
 (2) 委員会での審議結果の反映について
 (3) 委員会に対する執行部の対応について
 (4) 構想策定委員会での議論の状況等について
 (5) 委員会開催日程等審議の進め方について(意見)
 (6) 議会・県民の意見の反映及び情報提供について
 (7) 構想策定に対する考え方の変化について
 (8) 他県との連携について
 (9) 事業推進のための広域組織づくりやインパクトのある取り組みについて(要望)
 (10) 観光ポスターの配布実績について
 (11) 策定スケジュールについて
 (12) 中四国地域との連携・取り組みについて(要望)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 
  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開