特別委員会名簿
(令和3年7月6日 設置,選任)
(令和3年11月16日 一部変更)
(令和4年2月7日 一部変更)
(令和4年2月10日 一部変更)
(令和4年2月15日 一部変更)
(令和4年3月15日 一部変更)
(令和4年3月29日 一部変更)
(令和4年4月27日 一部変更)
委員会名 |
委員長・副委員長 |
委員 |
---|---|---|
デジタルトランスフォーメーション推進・行財政対策特別委員会 11人 |
委員長 出原 昌直 副委員長 恵飛須 圭二 |
玉重 輝吉 伊藤 英治 的場 豊 西村 克典 井原 修 沖井 純 日下 美香 東 保幸 城戸 常太 |
未来を支える人づくり・少子化対策特別委員会 10人 (欠員1) |
委員長 尾熊 良一 副委員長 鷹廣 純 |
前田 康治 畑石 顕司 佐藤 一直 桑木 良典 辻 恒雄 山崎 正博 宇田 伸 |
地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 11人 (欠員2) |
委員長 窪田 泰久 副委員長 高田 稔 |
山口 康治 灰岡 香奈 稲葉 潔 吉井 清介 田川 寿一 小林 秀矩 冨永 健三 |
国際平和・観光振興対策特別委員会 10人 (欠員1) |
委員長 福知 基弘 副委員長 林 大蔵 |
坪川 竜大 宮崎 康則 狭戸尾 浩 森川 家忠 栗原 俊二 安井 裕典 犬童 英徳 |
新産業振興・雇用対策特別委員会 10人 (欠員1) |
委員長 三好 良治 副委員長 山木 茂 |
村上 栄二 竹原 哲 石津 正啓 瀧本 実 山下 智之 金口 巖 緒方 直之 |
県土強靱化・危機管理強化対策特別委員会 10人 (欠員1) |
委員長 伊藤 真由美 副委員長 下森 宏昭 |
本長 糧太 柿本 忠則 西本 博之 下西 幸雄 渡辺 典子 松岡 宏道 檜山 俊宏 |