ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

質問者別質問事項(山下 守)

印刷用ページを表示する掲載日2025年9月19日

 会議名をクリックすると、議事録をご覧になれます。 

会議名 区分 質問事項 答弁者
令和7年9月定例会 一般 1  特別な配慮が必要な子供のための総合支援制度の創設について 知事
2  農業政策について  
(1) 農業政策の検証と担い手確保 知事
(2) 県職員の副業による担い手確保 総務局長
3  日本酒を生かした周遊観光振興について 知事
4  企業誘致のための基盤整備について 商工労働局長
5  スポーツ王国広島の部活動体制について 教育長
6  広島空港アクセスの強化及び災害発生時の対応について 知事
7  半導体関連企業による投資を促進するためのインフラ整備について 土木建築局長
8  インフラ老朽化と物価高騰に対応する維持修繕費について 土木建築局長
令和6年9月定例会 一般 1  中小企業の適切な価格転嫁に向けた環境整備について 知事
2  半導体産業を支える人材の確保・育成について  
(1) 半導体産業の人材不足への対策 知事
(2) 半導体人材の育成に向けた教育の推進 教育長
3  産業振興に資する道路網の強化について 知事
4  地域特性を生かしたまちづくりの推進について 都市建築技術審議官
5  医療人材の適正配置について 知事
6  鳥獣被害対策を実現する中間支援組織の体制構築について 農林水産局長
令和5年9月定例会 一般 1  持続可能な農業の実現について  
(1) 荒廃農地対策 知事
(2) 鳥獣被害対策 農林水産局長
(3) 集落法人への支援 知事
2  インフラ整備の推進について  
(1) 東広島高田道路の早期整備 土木建築局長
(2) 西高屋駅周辺における河川改修 土木建築局長
(3) 今後の産業団地の在り方 知事
3  障害者支援のための体制整備について  
(1) 発達障害の早期支援に向けた医療体制の充実 知事
(2) 特別支援教育を担う教員の専門性の向上 教育長

 

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 
  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開