質問者別質問事項(林 大蔵)
印刷用ページを表示する掲載日2025年6月25日
会議名をクリックすると、議事録をご覧になれます。
| 会議名 | 区分 | 質問事項 | 答弁者 |
|---|---|---|---|
| 令和7年6月定例会 | 一般 | 1 米国の関税措置や終わりの見えない物価高による県内経済への影響と今後の対策について | 知事 |
| 2 不適切な事務処理事案に係る今後の対応について | 知事 | ||
| 3 広島市東部地区連続立体交差事業について | 知事 | ||
| 4 JR芸備線の今後について | 地域政策局長 | ||
| 5 市町との連携を密にした若者減少対策について | 知事 | ||
| 6 持続可能な農業の実現に向けた担い手確保について | 農林水産局長 | ||
| 7 新病院が目指す歯科医療の在り方について | 健康福祉局長 | ||
| 8 日本一安全・安心な広島県の実現について | 警察本部長 | ||
| 令和6年6月定例会 | 一般 | 1 「安心▷誇り▷挑戦 ひろしまビジョン」について | 知事 |
| 2 外国人材の受入れ促進について | 商工労働局長 | ||
| 3 宿泊税導入の検討再開について | |||
| (1) 宿泊税の導入の目的 | 知事 | ||
| (2) 宿泊税の導入に伴う課題 | 商工労働局長 | ||
| 4 日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の跡地利活用について | 知事 | ||
| 5 能登半島地震を踏まえた地震対策の強化について | 知事 | ||
| 6 子供たちがスポーツで夢や希望に挑戦できる環境の創出について | 地域政策局長 | ||
| 7 教育県広島の実現に向けた取組について | 教育長 | ||
| 8 安全・安心を実感できる広島県の実現について | 警察本部長 | ||
| 令和4年12月定例会 | 一般 | 1 ひろしまブランドの価値向上に向けた取組について | 知事 |
| 2 国際的なスポーツイベントの誘致について | 知事 | ||
| 3 G7広島サミットに向けた取組について | |||
| (1) G7広島サミットに向けた施設整備の状況 | 地域政策局長 | ||
| (2) G7広島サミットに向けた警備体制の強化 | 警察本部長 | ||
| 4 アフターG7を見据えた観光振興施策の推進について | 知事 | ||
| 5 海ごみ対策に向けた取組の推進について | 知事 | ||
| 6 本県における産業振興の取組について | |||
| (1) ひろしまユニコーン10プロジェクト | 商工労働局長 | ||
| (2) 知財支援の取組 | 商工労働局長 | ||
| 令和3年12月定例会 | 一般 | 1 にぎわいの創出を通じた広島県経済の活性化について | 知事 |
| 2 広島西部地域の活性化について | |||
| (1) MICEの誘致 | 知事 | ||
| (2) 広島南道路の整備 | 知事 | ||
| 3 スポーツの振興について | |||
| (1) ジュニア選手の競技力向上 | 知事 | ||
| (2) 障害者スポーツの振興 | 地域政策局長 | ||
| 4 私立学校の振興について | 環境県民局長 | ||
| 5 多様な意見やニーズを反映した防災施策の推進について | 危機管理監 | ||
| 6 特殊詐欺被害の防止対策について | |||
| (1) 「減らそう犯罪」ひろしま安全なまちづくり推進条例の一部を改正する条例案 | 警察本部長 | ||
| (2) 特殊詐欺対策 | 警察本部長 | ||
| 令和2年12月定例会 | 一般 | 1 新型コロナウイルス感染症対策について | |
| (1) 歓楽街に設置した臨時診療所の検査状況と効果 | 知事 | ||
| (2) 宿泊療養施設の確保と地域住民へのケア | 健康福祉局長 | ||
| (3) 観光振興施策 | 商工労働局長 | ||
| 2 広島都心地域の活性化に向けた取組について | 知事 | ||
| 3 新しい県内スポーツの潮流について | |||
| (1) 東京2020オリンピック競技大会で目指すレガシー | 知事 | ||
| (2) 2022年第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島大会の開催 | 地域政策局長 | ||
| 4 外国人労働者の実態と受入れ企業への影響について | 商工労働局長 | ||
| 5 農水産物における県産ブランドの育成について | 知事 | ||
| 6 広島西飛行場跡地及び広島観音マリーナの利活用について | 地域政策局長 | ||
| 7 サイバー犯罪の現状と対策について | 警察本部長 | ||
| 8 GIGAスクール構想の実現に向けた取組について | 教育長 | ||
| 令和2年2月定例会 | 一般 | 1 新型コロナウイルス感染症対策について | |
| (1) 検査体制の強化 | 健康福祉局長 | ||
| (2) 医療体制の確保 | 知事 | ||
| (3) 観光業への対応 | 商工労働局長 | ||
| (4) 小中学校、高等学校等の臨時休校への対応 | 教育長 | ||
| 2 児童生徒におけるゲーム障害等への対応について | 教育長 | ||
| 3 都市部における交通環境の整備・改善について | 警察本部長 | ||
| 4 交番・駐在所の建てかえ・安全対策について | 警察本部長 | ||
| 5 広島県におけるMICEのグランドデザインについて | 知事 | ||
| 6 富裕層をターゲットにした観光施策の推進について | 知事 | ||
| 7 2020東京オリンピック・パラリンピック後を見据えた観光施策の推進について | 知事 | ||
| 8 県内の障害者スポーツのさらなる振興について | 地域政策局長 |







