ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

意見書(鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書)平成23年12月定例会

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月21日

発議第16号
意見書
鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書

 近年、野生生物による農作物の被害は深刻な状態にあり、その被害は経済的損失にとどまらず、農家の生産意欲を著しく減退させ、ひいては農村地域社会の崩壊を招きかねないなど、大きな影響を及ぼしている。
 国においては、平成19年12月、議員立法(全会一致)により、「鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律」が成立し、これに基づき、鳥獣被害防止総合対策交付金の支給や地方交付税の拡充、都道府県から市町村への捕獲許可の権限委譲など、各種支援の充実が図られてきた。
 しかし、生息域の拡大を続ける野生生物による被害防止を確実なものとするためには、ハード・ソフト両面による地域ぐるみの被害防止活動や地域リーダー、狩猟者の育成、被害農家へのより広範な支援などの対策の強化が不可欠である。
 よって、国におかれては、鳥獣被害防止の充実を図るため、次の事項を速やかに実施されるよう強く要望する。

  1. 地方自治体が行う被害防止施策に対する財政支援を充実すること。
  2. 現場では有害鳥獣対策についての専門家が不足していることから、専門的な知識や経験に立脚した人材の養成及び支援策を講じること。
  3. 有害鳥獣の正確な生息数の把握など防除対策の研究、実証等に基づいた効果的な野生鳥獣被害防止対策を構築すること。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

平成23年12月19日

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 
  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開