ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

意見書(円高・デフレを克服する経済対策を求める意見書)平成23年9月定例会

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月30日

発議第13号
意見書
円高・デフレを克服する経済対策を求める意見書

 欧州での経済危機や、米国の国債格下げ問題等を原因に、円高が歴史的な水準で進行している。日本経済は円高・デフレ傾向が長期化し、東日本大震災による経済情勢の悪化も懸念されている。
 しかしながら、政府は二度にわたる補正予算を編成しながら、本格的な復旧・復興につながる大規模な予算編成とは言えず、景気回復に向けた好材料ともなっていない。電力供給の逼迫が長期化し、円高傾向も続くことになれば、企業が海外に生産拠点を移すことにより、雇用・産業の空洞化が進行することとなるが、政府は具体策を示すことなく、産業界に任せっきりと言わざるを得ない。
 また、歴史的水準の円高は、地域の製造業や観光業に大きな打撃を与えており、この状態を放置すると地域経済は悪化の一途をたどることとなる。
 よって、国におかれては、「日本経済全体の復興が被災地の復興につながる」との考え方のもと、次の抜本的な円高・デフレ対策に、早急に取り組まれるよう強く要望する。

  1. 日本経済全体を底上げするための景気対策、防災対策のため、必要な公共事業の推進等を含めた補正予算を早急に編成・執行すること。
  2. 年末に向けた中小企業の万全な資金繰り対策の拡充等、円高の影響を直接受ける輸出産業への支援策を打ち出すこと。
  3. 外国人観光客の減少による観光業への支援策を打ち出すこと。
  4. 地域の雇用維持・確保に活用できる臨時交付金を創設すること。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

平成23年10月5日

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 
  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開