在宅療養・介護における適切なケアを提供できる体制を整備するため、在宅ケアに携わる方の理解を深め、地域連携や患者・家族への支援を学ぶことを目的とした研修会を開催します。
【対象者】圏域内の医療・介護・福祉・保健関係者
令和7年11月7日(金曜日)19時00分~20時30分
広島県福山庁舎 第3庁舎8階会議室
福山市三吉町一丁目1-1
〇講演
「私の事業所ではこんなカスハラ対策をやっています!」
講師:訪問看護ステーション晴(岡山在宅看護センター晴)管理者 赤瀬 佳代 氏
〇グループワーク
令和7年10月17日(金曜日)【先着75名】
【令和7年度在宅ケア研修会申込書】 (Wordファイル)(14KB)
申込書に必要事項を記載の上、Fax又はメールにより、事務局まで送付ください。
Fax:084-928-7882
メールアドレス:fjefkousei@pref.hiroshima.lg.jp
・御記入いただいた個人情報は、この研修会の実施目的のみに使用いたします。
・参加者数には限りがありますので、各事業所の参加者数を調整の上、お申込みください。
・申込者多数の場合は早期に締め切りをさせていただく場合があります。御了承ください。
・お申込み確認の通知はメールでいたします。メールアドレスの御記入がない場合やアドレスが間違っている場合は、通知ができませんので、必ず御記入ください。
・当日は、グループワークを行うため、あらかじめグループ分けの上、配席させていただきます。
・申込み後に参加できなくなった場合は、必ず事務局まで御連絡ください。
・御車での来場は可能ですが、敷地内の平面駐車場を御利用ください。
福山・府中地域保健対策協議会事務局(広島県東部厚生環境事務所・保健所 福山支所 厚生課内)
〒720-8511 福山市三吉町一丁目1-1
Tel:084-921-1411(ダイヤルイン)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)