広島鳥取県人会は、広島県に於いて昭和45年7月25日に発足以来約55年の歴史を重ねて来ました。同じ郷土(鳥取県)を持つ出身者同士が仲間となり、少しでも鳥取県のお役に立てれればとの思いと、会員相互の親睦を更に深めることをコンセプトとして活動を継続しています。
中田 正博
広島鳥取県人会は、初代会長(中田義正)の郷土愛への情熱と気迫が原動力となり、各企業や団体ごとに働きかけ約2年の月日をかけ誕生しました。
近年の活動状況は下記のとおりです。
1.天皇杯全国都道府県対抗男子駅伝<1月> 鳥取県チームの声援・応援とふるさと広場にて「カニ汁」、ズワイガニ等の販売により鳥取県のPR活動。
2.広島フラワーフェスティバル<5月>平和大通りにある鳥取銀行広島支店様軒先で鳥取県の物産品の販売による鳥取県のPR活動。
3.広島鳥取県人会総会と懇親の夕べ<1月>毎年リーガロイヤルホテル広島にて、鳥取県の各行政様、関係の企業様等を招待し会員相互の懇親の促進。
在広島県の鳥取県出身者の皆様、是非一緒になってふるさと鳥取県を応援しましょう。ご連絡をお待ちしています。
副会長:藤岡 秀美、景政 啓子 幹事長:灘 章廣