このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

ふくやまつううん 福山通運株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2025年3月7日
外観写真1

朝食べたパン、身にまとっている服、書店にならぶ本、当たり前のようにそこにあって手にできるもの。それを運んでいるのが福山通運です。取り立てて特別なものを運んでいるわけではありません。日用品を運び、届け、あらゆる人のなんでもない一日をつくること。それが私たちの使命です。AI・IoT・自動運転、物流の在り方、運ぶ術は変化しても、この世から物が無くならない限り、物流という仕事はなくなりません。我々が運ばなければ、人々の生活は停止してしまいます。必要なものを必要とする人に届ける。あらゆるライフラインとして、このことに責任と誇りをもって日々業務にあたっています。

外観写真2
外観写真3

こだわりポイント

上場企業

各こだわりポイントの説明

企業情報
事業内容トラックなどによる「企業間輸送」を中核としたネットワーク事業に加え、国際貨物事業と倉庫事業を連携して行ってい
ます。海上輸送・通関、流通加工、保管そして全国配送まで、多様なお客様のニーズにお応えできる「複合一貫輸送」を
実現し、産業や国民生活を支える物流サービスを常に進化させる「物流フロンティア」であり続けます。
代表者
代表取締役社長 小丸 成洋
本社所在地〒721-8555
福山市東深津町四丁目20番1号
電話番号084-924-2000
メールアドレスsaiyo025@fukutsu.co.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
福山支店 721-8555 福山市東深津町4-20-1
広島支店 733-0024 広島市西区福島町2-34-1
他29ヶ所
業種運輸業・郵便業
創業1948年9月13日
資本金303億1045万円
会社沿革
従業員数(全体)26,611名(2024年12月末時点)
従業員数(うち正社員数)
年間売上額2,875億6,300百万円(2024年3月期)
主要取引先
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細
備考【前事業年度の育児休業取得者数】
合計63名(女性25名/男性38名)

令和5(2023)年度業界研究会(岡山商科大学・岡山理科大学・環太平洋大学・就実大学)に参加
令和6(2024)年度高校出前講座(福山葦陽高校)に参加

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)