本文
おおのせきゆてん 株式会社大野石油店
印刷用ページを表示する掲載日2023年10月20日

ガソリンスタンドの経営を中心に広島で70年以上、事業を展開してきました。【人間力・サービス力】の向上に重点を置いています。そのために資格取得促進や接客サービスコンテストの実施など、社員各人の力を磨くことで他社との差別化を図るべく社員教育を行なっています。
事業内容 | サービスステーションを28店舗と外販営業にて石油製品の拡販を行ないながら、TSUTAYAでの映像・音楽ソフト等の取扱いBOOKOFFでの本の罹災区事業、また中古車販売や個別指導塾の運営など、異業種への取り組みも積極的に行なっています。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大野 徹
|
本社所在地 | 〒730-0005 広島県広島市中区西白島町22-15 |
電話番号 | 082-221-9107 |
メールアドレス | tanimoto@ohno-group.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 広島市、廿日市市、東広島市、呉市
|
業種 | 電気・ガス・熱供給・水道業 |
創業 | 1947年12月20日 |
資本金 | 3,000万円 |
会社沿革 | 1947年 大野石油店設立 第一号店西白島給油所オープン 廿日市油槽所開設(現在の商品センター) 1950年 山陽石油株式会社設立 1973年 第一回ドライブウェイサービス競技大会実施 1982年 株式会社大野興産設立 1987年 株式会社カークリニックサンヨー設立 1989年 勤続5年グアム研修制度開始 1993年 大野石油店バレーボール部創部 1999年 TSUTAYA事業部発足 2015年 中古車販売開始 2022年 学習塾運営開始 |
従業員数(全体) | 372人 |
従業員数(うち正社員数) | 189人 |
年間売上額 | 119億400万円(2022年12月実績) |
主要取引先 | 仕入れ先:出光興産、広島ガスプロパン
納入先:官公庁、一般企業、個人ユーザー |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 要事前予約 (1)小学校・中学校・高校・大学などの受入対象 高校・大学 (2)受入可能人数(目安) 1回あたり1~5人 (3)担当部署(担当者)及び連絡先 営業企画室 室長 後谷秀則 082-221-9107 (4)その他、受入時の注意事項など 特にございません。 |
備考 | 令和5(2023)年度業界研究講座(広島文化学園大学)に参加 |