本文
とよたえるあんどえふひろしま トヨタL&F広島株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年1月28日

トヨタL&F広島は、広島県・島根県下唯一のトヨタ産業車両ディーラーです。
地域ナンバーワン(シェア50%)の地位を確保し、強い経営基盤を持ち、揺るぎない信頼と実績でお客様の現場をサポートします。
おすすめ(1):月の平均残業時間 5時間
おすすめ(2):日曜・祝日休み(土曜:月1-2回出勤あり)
営業職でもワークバランスは大切です!
休日出勤も少なく「OnとOff」両方の充実を大切にする社風です。
男性女性関係なく活躍しているのも弊社の魅力です!
ぜひ一度弊社の会社説明会へお越しください。


事業内容 | ・各種産業車両(フォークリフト、高所作業車など)、事業所用クーラー、遠赤外線ヒーター、無人物流システム、自動倉庫、物流機器等の販売 ・リース、レンタル事業 ・産業車両の点検・検査及び修理・加工 ・損害保険代理店業(三井住友海上火災保険株式会社) |
---|---|
代表者 | 取締役社長 藤井 開三
|
本社所在地 | 〒733-0833 広島市西区商工センター2-16-10 |
電話番号 | 082-279-0300 |
メールアドレス | saiyou@lf-hiroshima.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 広島営業所
〒733-0833 広島市西区商工センター2丁目17番46号 海田営業所 〒736-0083 広島市安芸区矢野東1丁目1-24 西条営業所 〒739-0041 東広島市西条町寺家3831-1 広営業所 〒737-0134 呉市広多賀谷1丁目8-6 福山営業所 〒721-0942 福山市引野町3丁目5-16 尾道営業所 〒722-0051 尾道市東尾道17-3 広島県内全10拠点 |
業種 | 卸売業・小売業 |
創業 | 1936年8月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
会社沿革 | 1936年:広島トヨタ販売株式会社 創業(広島市千田町) 創業者 藤井巌 1957年:広島トヨタ自動車株式会社の産業車両部門として営業開始 1969年:トヨタフォークリフトディーラーとして広島トヨタフォークリフト株式会社 設立 1982年:資本金3,000万円に増資 1998年:1998年 平成10年 10月 トヨタL&F広島株式会社に社名変更 2003年:本社社屋 新築移転(広島市 商工センター) 2009年:創立40周年(広島トヨタフォークリフト株式会社 創立から) 2010年:中央市場営業所 新築開設(広島市中央卸売市場内) 2012年:竹原工場 新築開設(竹原市西野町) 2019年:創立50周年(広島トヨタフォークリフト株式会社 設立から) 2021年:海田営業所 新築開設 |
従業員数(全体) | 163名 |
従業員数(うち正社員数) | 161名 |
年間売上額 | 54億7500万円 |
主要取引先 | 官公庁、運輸、倉庫、造船、製鉄、商社、食品、繊維、木材等各種企業
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 要事前予約 |
備考 | 令和4(2022)年度業界研究講座(広島文教大学)に参加 令和6(2024)年度インターンシップフェアに参加 |
企業紹介動画
トヨタL&F広島株式会社企業紹介動画