本文
おのみちぞうせん 尾道造船株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2022年5月2日

当社は社名のとおり、船を造っている会社です。
特にガソリンやジェット燃料などの石油精製品を運ぶタンカーや穀物・木材チップなどを運ぶバルクキャリアを得意としており、中でも中型のプロダクトタンカーの建造量は世界トップクラスです!
船はひとつの街と言っても過言ではありません。インフラを整え、船上で快適に過ごせる環境を作ることも船造りの大切な仕事です。そのため、当社はお客様の立場でニーズに合った船造りをする会社です。
事業内容 | 1. 船舶の製造、修繕、解体並びに運営 2. 各種構築物及び機械の製作並びに修繕 3. 土木、建築、鋼構造物並びに管工事の設計、施工及び監理の請負 4. 船舶の貸渡 5. 前各号に付帯する一切の業務 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中部 隆
|
本社所在地 | 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町104番地 (旧居留地タイホービル) |
電話番号 | 078-391-3424 |
メールアドレス | jinji@onozo.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 尾道造船株式会社尾道造船所
〒722-0052 尾道市山波町1005番地 |
業種 | 製造業 |
創業 | 1943年4月1日 |
資本金 | 100,000,000円 |
会社沿革 | 1943年 尾道造船株式会社創立 1989年 初のD/W100,000トン 油槽船(AFRAMAX)竣工 佐伯重工業(株)の株式を取得し、経営に乗り出す 1995年 47,629D/W 油槽船(MR Mark I)竣工 1998年 ISO9001取得 2001年 船体ブロック研掃工場の新設 初のハンディーマックスバルク 竣工 2007年 省エネ・省力型RORO船「わかなつ」”シップ・オブ・ザ・イヤー2006” を受賞 2008年 向島工場新設 2010年 安全研修センター新設 新塗装工場新設 2017年 佐伯工場新設 省エネ・省力追求のシンプルフェリー「フェリーしまんと」”シップ・オブ・ザ・イヤー2016” 大型客船部門賞を受賞 2018年 総合事務所 竣工 |
従業員数(全体) | 386人 |
従業員数(うち正社員数) | |
年間売上額 | 525億900万円(2020年3月期) |
主要取引先 | |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | (1)高校生受入可 (2)3~4名程度 (3)人事部人事課 TEL:0848-20-2956 (4)大きなものを扱う業界のため安全第一です。やる気があり真剣に取り組む方のみの受け入れとします。 |
備考 |