本文
あびりてぃーずけあねっと アビリティーズ・ケアネット株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年10月22日
1966年創業のアビリティーズ・ケアネットは、福祉用具やリハビリ機器、バリアフリー関連の機器を扱う専門商社です。
現在は5,000種類を超える国内外メーカーの福祉用具の販売やレンタルと住宅改修、駅や学校等の公共施設のバリアフリー化の提案・工事を行っています。関わるお客様は個人の高齢者や障害者だけでなく、病院や福祉施設、一般企業や行政機関など多岐にわたります。
障害者や高齢者が、自立したその人らしい生活を送るため福祉用具のご提案やバリアフリーの環境を整える、やりがいのあるお仕事です。
誰にとっても一度きりの人生を、もっと自由に、自分らしく暮らせる社会を実現するため優しさと情熱をもって働く仲間をお待ちしています。
| 事業内容 | 【テクノエイド事業】 ・介護福祉機器、階段・段差解消昇降機器、福祉施設・病院用リハビリ・介護機器等の開発、販売、設置、修理、メンテナンス業務 ・福祉用具の販売とレンタル ・高齢者・障害者の住宅改修工事に関する相談、設計、施工 ・まちづくり、バリアフリー化コンサルティング・企画・設計・工事・監理 【施設ケア事業】 ・有料老人ホーム(特定施設)・サービス付き高齢者住宅・デイサービス・居宅介護支援事業、施設の運営 ・リハビリテーションセンターの運営 ・都市再生機構(UR)との横浜市奈良北団地みまもりサービスの運営 ・コミュニティーホール 兼 レストラン「フレンドシップ」の運営 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役会長兼社長 伊東弘泰
|
| 本社所在地 | 151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目30番3号 新宿ミッドウエストビル |
| 電話番号 | 03-5388-7538 |
| メールアドレス | saiyo@abilities.jp |
| 本社ウェブサイト | |
| 県内事業所 | 【広島営業所】
〒731-0154 広島県広島市安佐南区上安4-37-5 【福山営業所(レンタルセンター併設)】 〒721-0942 広島県福山市引野町4-1-13 |
| 業種 | 卸売業・小売業 |
| 創業 | 昭和41年(1966年)6月11日 |
| 資本金 | 414,535,000円 |
| 会社沿革 | 1966年 ・日本アビリティーズ協会(現NPO)設立。 ・株式会社日本アビリティーズ社(現アビリティーズ・ケアネット株式会社)設立。 1974年 ・日本で初めてのリハビリ機器展示会を開催。リハビリ機器事業部を立ち上げ、海外メーカーとの提携を開始。 ・『第1回 社会福祉施設の近代化機器展(現国際福祉機器展~HCR~)』を開催。 1978年 ・「重度障害者多数雇用事業所」として、国内で最初の認定を受ける。 1994年 ・福祉用具のレンタル事業を開始。 ・国内最大規模(当時)の民間企業による福祉用具専門店を横浜市都筑区に開設。 1999年 ・施設サービス事業を開始。東京都府中市に高齢者住宅「気まま館ブルーベリーコート府中」を開設。 2004年 ・「総合福祉サービス企業」を目指し、社名を「アビリティーズ・ケアネット株式会社」に変更。 2006年 ・横浜市の招請を受け、旧市大病院の浦舟総合福祉施設に「ARC横浜」を開設。 2013年 ・台湾に現地法人を設立。 2015年 ・東京都府中市にサービス付高齢者住宅「アビリティーズコート府中」を開設。 2023年 ・『第50回 国際福祉機器展』にて50年連続出展の特別表彰を受ける。 |
| 従業員数(全体) | 808名 |
| 従業員数(うち正社員数) | |
| 年間売上額 | 72億9,683万円(2024年6月実績) |
| 主要取引先 | |
| 職場見学 | 受け入れ可能 |
| 職場見学詳細 | 県内営業所及びレンタルセンター(倉庫)のご見学となります。 職場見学ご希望の場合は、ご相談をお願いいたします。 |
| 備考 |

