本文
しゃかいほけんろうむしほうじんさとー 社会保険労務士法人サトー
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月16日

私たちは、中四国最大規模の社会保険労務士事務所です。
企業の「人事」に関する業務を幅広く支援し、創業から約40年にわたり多くの企業から信頼をいただいています。
現在、業務拡大に伴い、新しい仲間を募集しています!
------------------------------------------
【◎魅力ポイント】
・「第二の人事部」として企業を支えるやりがいのある仕事
・人事・労務のプロフェッショナルを目指せる成長機会が豊富
・フレックスタイム制度・在宅勤務を導入し、柔軟な働き方が可能
・育児休業取得率100%! 男女問わず、安心して長く働ける環境
------------------------------------------
「人」に関わる仕事に興味がある方、企業の課題解決に携わりたい方、
ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?ご応募をお待ちしております!
事業内容 | 私たちは、企業の「人」に関する課題をトータルで支援する社会保険労務士事務所です。 ▼主な事業内容 ・社会保険手続きおよびそのコンサルティング ・給与計算業務および給与計算に関するコンサルティング ・就業規則や社内制度の整備 ・人事・労務に関する相談対応 ・人材採用・教育のサポート 人事・労務の専門家として、企業の成長と働く人の安心を支えるやりがいのある仕事です! |
---|---|
代表者 | 代表社員 木本美智
|
本社所在地 | 〒730-0037 広島市中区中町7-41 広島三栄ビル8階 |
電話番号 | 082-546-2080 |
メールアドレス | sato@sato-co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | |
業種 | 学術機関・専門・技術サービス業 |
創業 | 1985年3月1日 |
資本金 | 310万円 |
会社沿革 | 昭和60年 創業者の佐藤が、広島市内に社会保険労務士事務所を開設 昭和63年 有限会社サトーを設立 平成15年 社会保険労務士法改正により法人化が可能に 有限会社サトーを解散し、社会保険労務士法人サトーを設立 広島で最初の社労士法人化事務所となる 平成18年 創設者の佐藤が特定社会保険労務士に登録 平成19年 事務所を広島市中区大手町2丁目に移転 平成30年 事務所を広島市中区中町に移転 令和2年 代表社員が佐藤克則から木本美智へ交代 |
従業員数(全体) | 82名 |
従業員数(うち正社員数) | 68名 |
年間売上額 | |
主要取引先 | 製造業、飲食業、販売業、医療看護、ITなど中四国を中心に大小を問わず様々な業界の企業様と取引があります。
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 社内の見学は不可ですが、会社説明会は可能です。 お問い合わせください。 |
備考 | 令和6(2024)年度高校出前講座(市立美鈴が丘高校)に参加 |